大雪警報が出ていた割には、なかなか降らないなーと思っていたら、14時頃からチラチラしだして、気付いたら一気に積もり始めてましたーーー。長野駅前で商売始めて122年。現在はシニアのお茶飲み場みたいなパソコン・スマホ・タブレット教室をやっている ツイてる4代目倉石竜也です。

業者さんと打ち合わせをして終わったら、一気に積雪が増しました。

今夜は飲みだったんですが、こんな大雪なのにスニーカーだってことに気づきました(笑)このままではビッショリと濡れると思いブーツに履き替えに帰りました。

ついでにこんな大雪の日にN2Bだと、ファーの部分がビショビショになって、それが首筋に触れただけで機嫌が悪くなりそうだったので着替えました。

ブーツとアウターを着替えて早速雪かきしました!



さ、これから飲みに行ってきます!東京だとこんな大雪の日の飲みは止めてしまうかもしれませんが、長野の場合は着替えてでも出かけます(笑)一応、交通機関も動いてますからー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町のたのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。