
現在はみっぷす長野駅前校にスウェットが置いてあるけど10日くらいを目安に今井校と小布施校にも持って行く予定です。気になる生徒さんは是非試着して色よサイズを確認してくださいね。あ、好きな文字なども刺繍できますー。ポケTを販売した時も購入してくれた生徒さんと同じTシャツ(色は違うけど)着て飲み会したりランチ食べに行ったので今回のスウェットでもやってみたいと思います笑
あーヤバイ!想像したら楽しくなってきた。
このポケTはボクがヘビロテしているTシャツなんです。7.1オンスという厚手のTシャツで着心地もいいし、ガンガン洗っても全然気にならないんだよね。3年前は生徒さんたちが自分用と家族用などで50枚くらい売れたんです。嬉しかったな。最近全身写真がなくて写真が古くてゴメン笑

色は白、ネイビー、グレー、黒の4色。サイズはS、M、L、XLになります。ボクは白と黒を購入予定です。今年は5月16日が締切となっています。
3年前はポケT買ってくれた人はポケT着用でランチ会や飲み会やろうと言ったのにコロナで出来なかったんだよね。本当に悔しかったので今年は絶対にやろうと思ってます。各教室でやる予定ですのでポケTを購入してくれた皆さんお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/

3年前に試しに生徒さんに「買いたい人いる?」って聞いたら何人か手を上げてくれて。実はシニアの方は絶対に買うことないだろうって思ったのにビックリ。そしてメッチャ嬉しかったんだよね笑
あのときは自分の分を購入してくれたり、家族に買ってあげたかったり。結局50枚以上が売れたんだよね。

ジャケットの下に着てちょっとマジメだったり、寒かったらダウンベストを上に着たり、アロハシャツの下に着たり、ジーンズやチノパン、短パンに合わせてもO K!
今年はこのTシャツ着た人だけでランチ会と飲み会やります笑。

価格は生徒さんは2500円(税込)。生徒さん以外の人は2900円(税込)。サイズはS〜XL。色はホワイト、ネイビー、グレー、ブラックになります。欲しい人は連絡してね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
しょうがないから先日タートルネックのロンTを買いに行ってきました。取り敢えず白を買おうとしたんだけどどうしても中学時代にスキーへ行くときに着ていたアンダーシャツに見えてしまうんだよなぁ。首の部分にロッシニョールとかローマ字でプリントされていたやつね笑。
とはいえ試しに買って今朝着たらめっちゃ暖かい。思った以上に似合っているし(自分の意見です笑)。これスゴク良い。クルーネックのロンTだと直接首周りに当たっていたジャケットの襟周りも気にならないし。

ということで本日追加で2、3枚買いに行ってきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
パソコン教室内に委託で商品を売る場所を作ってみました。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) May 16, 2020
今のところ、教室内や家で余っていたもの等を販売してますが、知り合いの商品も売っていく予定。ただボクがイイなと思ったものに限りますけどね。
そのうちお客さんから学生服を預かって委託で売ってみようかな(笑)https://t.co/svlXcNmB7s
早速、メッセンジャーから問い合わせが来て、ワンコインの中古パソコンが売れました(笑)
ウチの教室にあるショップK'S MARKETで販売してるワンコイン中古パソコン、メッセンジャーで連絡あり、売れましたーーー(笑)
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) May 18, 2020
ついで買いで、半袖シャツも売れましたーーー。
ありがとうございます! pic.twitter.com/YlqByXAsDL
今回パソコンを購入された方は、冬に学生服を買ってくれたお母さんでもあるので、半袖学生シャツのセールのことを伝えたら併せて買ってくれました。
本当にありがとうございます!
面と向かってやりとりするのも楽しいけど、LINEやメッセンジャーでやりとりするのも本当に面白いです。
そして今日、また面白い商品が倉庫から出てきましたので売り場に並べます。学生服のチェンジボタンです!学生服のボタンを裏から止めるホックみたいなもの。これね良い子は買っちゃダメですよ(笑)

暴走天使 セール200円

合格祈願 セール100円

地獄龍 セール100円
以前ベンクーガーから仕入れたやつだと思います。
さっきも書きましたが、良い子は買っちゃダメですよーーー(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすのLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
最初は1週間分(月〜土)の6着もアロハシャツがあったかな?と思ったけど、タンスとかひっくり返してなんとか見つけました。
おはようございます。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 27, 2020
在宅ワークとか大学のオンライン授業とか言われてますけど、そういうのが苦手な人は当然います。
今日も、大学のオンライン授業が受けられなくて、単位が取れないというお困りの方のマンツーマン講座やってます。
普段の教室はお休みですが緊急に対応します。今日も笑顔でね。 pic.twitter.com/qvdUpQSwaC
おはようございます。晴れてる長野市です。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 28, 2020
今日は外でボサノバ聴きながらのコーヒータイムからスタート。ポカポカ暖かくてサイコーです。
昨日から始めたアロハシャツウィーク。今日のアロハシャツは #Keisukeokunoya 。カッコ良くてテンション上がります。
それでは今日も笑顔で楽しみます。 pic.twitter.com/6Bi6iskuBQ
おはようございます。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 29, 2020
近所の河原を散歩してますが、ここは芝になってるので裸足で歩くと気持ちいいんです。ボクの密かな楽しみです。
そして今日もアロハシャツで気分上げてます。こうやって着ないと1シーズン着ないのが出てくるしね笑。
それでは今日も笑顔で楽しみます。#アロハシャツウィーク pic.twitter.com/m1Kz0vvW8N
おはようございます。半袖OKなくらい暖かい長野市です。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 30, 2020
今日はパタゴニアのアロハシャツ。色合いがメッチャ気に入ってる1枚です。
今日も11時から #集まれシニアズームで遊ぼ をやる予定。昨日1日空いたから、参加方法を忘れてなければ良いけどね笑
ということで今日も笑顔で楽しみます。
#みっぷす pic.twitter.com/f5o0XbgrRr
おはようございます。既に初夏のような長野市です。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) May 1, 2020
そして今日から5月がスタート!ということでメッチャ気に入ってる #Keisukeokunoya のアロハシャツでテンション上げてきます。気持ちはカッコからだからね(笑)
今日は18時から #集まれシニアズームで飲もう をやる予定。
今日も笑顔で楽しみます。 pic.twitter.com/3ze4VrT4t2
おはようございます。すっかり夏の長野市です。予報は30度なので、本日は短パンで出勤です(笑)
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) May 2, 2020
今日も外でコーヒー飲んでますが、汗ばんでます。1週間前はロンTの上に着てたアロハシャツが丁度良くなった。
教室も予定通り休み明けに再開するのでその準備もしないとね。
今日も笑顔で楽しみます。 pic.twitter.com/J23zB32Fqz
アロハシャツを着始めた先週はまだ肌寒くてロンTの上に着ていたのに、今日はめっちゃアロハシャツが似合う夏日でしたね。
こうやってツイートしてる内容を並べるとオッサンの自撮りばかりでウザイですね(笑)本当にスイマセン!
でもやっていて楽しかったな。昔、斎藤一人さんの本に「自分の機嫌を自分で取るのが大事」と書いてあったけど、ボクの場合「自分の気分を上げるにはカッコから!」ですね。

こうやって1週間着ていたら、またヤフオクで欲しいアロハが出てきた(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすのLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
ボクも暫くは店舗に入荷するのを待っていましたが、いつまで経っても入荷してこないので困っていました。そんな時に、小松市で洋服屋をやっている知り合いの新谷さんの「布マスクを販売してます」という投稿を見ました。
不織布の白いマスクと違って見た目もオシャレだったので早速注文しました。
おはようございます。良い天気の長野市です。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 8, 2020
今日は小松市のサルバドール・ダリこと、しんちゃん @mshintani1 にお願いしたマスクをしてお仕事です。なんか白いマスクよりカッコイイ!しんちゃんみたいにダンディにはなれないけどね(笑)
さ、それでは今日も笑顔で楽しみます。 pic.twitter.com/DFWiiuluvx
カッコイイでしょ(笑)
なんだかコレがボクのアメカジ好きに火をつけたみたいで、近所の知り合いに「こんな感じでマスク作ってくれない?」ってお願いしました。それがこちらです!

昔からバンダナ柄が好きなんですよねー。
多分似合うと思うんですよねーーーー。早速明日着けてみます!
新型コロナの影響で仕方なく不織布のマスクをしていましたが(それまでマスクなんてしたことなかった)、逆に好きなマスクを作るという楽しみを見つけました。
それにマスクは酔っ払っている顔を隠すことも出来ますーーー(笑)
今日は仕事が早く終わったので、事務所で1人飲み。
— 倉石竜也 シニアが笑顔になるパソコン・スマホ教室と老舗学生服屋 (@KURAKAN) April 10, 2020
マスクって飲んだ顔が分かりづらいという素晴らしい利点がありますね。
ほんのり赤いけど日に焼けたくらいにしか分かりませんね。 pic.twitter.com/UlN5HLv8QJ
なかなか大変なご時世ですが、そんな中でも楽しいことを見つけていきたいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
それによって増えたことが3つ。
①読書
多分、今年になって20冊は読んでます。買ったり、図書館で借りたり。家にある本を読み返したり。
②Amazonプライムビデオ
映画やドラマを観てます。だいたい、1日1本ペース。家族で観ることも増えました。
③ヤフオク
ヤフオクで洋服を見る時間が増えました。
元々、長野市ってボクが好むような古着やアメカジの洋服屋さんがあまり多くないんですよね。以前からヤフオクは見てましたが、最近服を探す時間が増えました。まああまり高いのは買わないようにしています。
昔は欲しいのがあると、散々競って買うこともありましたが、最近は高くなってくるとその商品から離脱します。賢くなったのかな。
そんな中、最近ライダースが何となく気になっていたんですよね。20代の頃持っていたんですが、思ったより似合わないし、ウェストのベルトが気になって結局売ってしまいました。
それ以来着なくなっていたライダースを、ヤフオクで見ていたところ、ショットの古着が1万円くらいで出ていたので思わずポチってしまいました。家にいることのストレスみたいのもあったのかな(笑)

その落札したやつは、ウェストのベルトがバッサリ切ってあったのでイイなって思ったんです。自分で切るのって何だか気が引けちゃうんですよね。
A−2も若い時より歳とった今の方が似合うようになってきたし、多分ライダースも今の方が似合うような気がします(似合って欲しい笑)
先ほど届いたので、明日、早速着ていきたいと思います!果たしてオジさんに似合うのかな〜。楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
A-2というは、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍飛行兵が着用した軍用フライトジャケットのことんです。ボクのはJ.A.DUBOWというメーカー。めっちゃカッコ良くて20代の頃買ったんですが、当時は全然似合わなかったんですよね(笑)
考えてみるとA-2って昔からオッサンの方が似合っていたような気がします(笑)高校の頃、父親がA-2着ていたのがカッコ良くて、借りて着てみたけど全然似合ってなかったしね。
そんなA-2が似合うオッサンになってきたんですが、なかなか長野の冬は着る機会がありません。なぜならA-2ってインナーが無いから(もしかしたらインナー付きあるかも)結構寒いんです。
そして、首元が寒いんですよね。オッサンになったら首元の寒いのがガマンできなくなってきました(笑)
だから、風が少し強かったり、キーンと冷えた時は絶対に着れません。
だから今日みたいに比較的暖かい日が絶好の着る機会なんです。そして革の香りとかカタチとか触った感じとか、やっぱりサイコーです。やっぱり革はいいなぁ。
今度は、昔似合わなかったから売ってしまったライダースを奥さんに内緒で買ってみようかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
「ビールを飲みながらSNSを楽しむ会」というのは、ツイッターがメインになるんですが、ビールを飲みながら一緒に楽しんでSNSをやっていきましょうーーーというノリの会です。

前回はBBQでした
あくまでも飲み会がメインなので、ゆるゆるです。時々間違えてしまう人もいますが、マジメな講座ではありませんのでご注意下さいねーーー。またツイッターをやったことのない人は、登録までしますのでご安心下さいね。
ボクはアロハシャツが好きということで、今回はアロハシャツも楽しんじゃおう!ってことにしました。場所はシニア・初心者向けパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 長野駅前校です。
何故なら、この教室にはシニアの生徒さんにカジュアルなお洋服(Tシャツやパーカー等のカットソーがメイン)を販売しているお店が併設してます。
さらにシニアの生徒さんに貸し出しているアロハシャツがあるからです(笑)

他にもあるから好きなの着てね
その日は皆んなでアロハシャツを着て撮影会などもしたいと思います。だから無地のTシャツ持ってくるか着てきて下さいねー。
日時:8月23日(金) 17時30分頃からゆるゆると始めて頃20時30分まで。
場所:シニア・初心者向けパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 長野駅前校
会費:3,000円(ビール飲み放題)
注意点:自分のおつまみは持参ください(笑)
興味ある方はご連絡くださいねー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)