この時期にこんなに暖かくて、雨まで降って、こんなに道路に雪のない飯綱町は初めて見ました。長野駅前で商売始めて122年。現在はシニアのお茶飲み場みたいなパソコン・スマホ・タブレット教室をやっている ツイてる4代目倉石竜也です。

今日は、飯綱町でのスマホ出張教室の日でした。今回は教室の場所を初めてウッドファクターさんにしてみました。

ウッドファクターさんは、オーダー家具を製作している友人の大川直男さんの仕事場。そして、その敷地内に最近ウッドライオンというアートギャラリー兼店舗というのかなぁ、がオープンしたんです。分厚い1枚物の無垢板などがカッコよくディスプレイされていて、それが市場よりもお得な価格で販売されています。興味ある方は是非行ってみて下さいね。


正確にいうと今回は、そのウッドライオンの2階を会場として借りたんです。この場所は知っている人には超有名な毎年12月30日に大忘年会が開催される会場です(笑)そういえば、この前の大忘年会から3週間も経過してないんですね。

懐かしい灯油ストーブも準備されていて暖かいんです。ボクは寒いのが苦手なのでこれがメッチャ嬉しいっす。


スマホ講座自体はインストラクターにお任せです。先日、スマホ講座にボクも参加して盛り上げすぎてインストラクターのペースを一気に崩してしまったので今日は大人しくしています(笑)


ボクは1階のウッドライオンで大川さんと薪ストーブに当たりながら、久しぶりに色々と話をしていました。ボクも愛用しているiPhoneスピーカーや、無垢板など「木」に囲まれたこの場所はマジでヤバイっす。こんなに穏やかに気持ちになれる場所ってないと思います。


注意するとしたら、カーナビで来る人は微妙に違う場所へ導かれてしまうことかな。第二小学校というウッドファクターさんからクルマで5分くらいのところです(笑)

もし飯綱町でイベントや講座を考えてる方がいらっしゃったら、ここウッドファクターさんをオススメしますよ。駐車場も結構クルマが止まりますしね。

その時は、ぜひ1階のウッドライオンに寄ってみてください。穏やかな気分になれますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町のたのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。