今日は月に1度の全体ミーティングの日でした。この日は各教室のインストラクターさんも全員集まるのでボクも楽しみな日なんですよね^^

昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
この全体ミーティングはボクが思っていることを直接インストラクターさんの皆さんに伝える場でありつつ、普段みんなが思っていることを全部出し切ってもらうので普段ボクが考えていること以上の収穫があります。そこでまた生徒さんに楽しんでもらえるようなアイデアが出てくるんですよね。
そして今日は会議が15時30分までだったので16時からインストラクター長の「仏の佐藤」と先日のiママフェスタのご苦労さん会を兼ねた打ち合わせという名の飲み会をしてきました。最近は早い時間から飲んで早めに切り上げる飲みが好きです。

佐藤もお酒が好きだし、ボクも好きなので非常に楽しい打ち合わせになります。生徒さんに楽しんでもらいボクたちも楽しめるアイデアも楽しいお酒の場だからドンドン出てきます(笑)
で、直近のイベントが決まりましたーーー!
お盆直前&納涼飲み会 atみっぷす長野駅前校
日時 8月10日 18時前後からゆるゆると始めます〜
会費 3,000円 飲み放題+食べ物付き
結局楽しい飲みから出てくるイベントは飲みですね!
これからはパソコン教室自体を教室だけじゃなく色んなイベントとして活用していくことにしました。ランチ会、飲み会、簡単な音楽ライブなど。それが一番生徒さんもボクたちも楽しめそうな感じがしたからです。
ドンドン生徒さんもボクたちも楽しめることしていきますよーーー。
長野駅前の竹風堂でジェラードを食べながら思ったことは以上です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
この全体ミーティングはボクが思っていることを直接インストラクターさんの皆さんに伝える場でありつつ、普段みんなが思っていることを全部出し切ってもらうので普段ボクが考えていること以上の収穫があります。そこでまた生徒さんに楽しんでもらえるようなアイデアが出てくるんですよね。
そして今日は会議が15時30分までだったので16時からインストラクター長の「仏の佐藤」と先日のiママフェスタのご苦労さん会を兼ねた打ち合わせという名の飲み会をしてきました。最近は早い時間から飲んで早めに切り上げる飲みが好きです。

佐藤もお酒が好きだし、ボクも好きなので非常に楽しい打ち合わせになります。生徒さんに楽しんでもらいボクたちも楽しめるアイデアも楽しいお酒の場だからドンドン出てきます(笑)
で、直近のイベントが決まりましたーーー!
お盆直前&納涼飲み会 atみっぷす長野駅前校
日時 8月10日 18時前後からゆるゆると始めます〜
会費 3,000円 飲み放題+食べ物付き
結局楽しい飲みから出てくるイベントは飲みですね!
これからはパソコン教室自体を教室だけじゃなく色んなイベントとして活用していくことにしました。ランチ会、飲み会、簡単な音楽ライブなど。それが一番生徒さんもボクたちも楽しめそうな感じがしたからです。
ドンドン生徒さんもボクたちも楽しめることしていきますよーーー。
長野駅前の竹風堂でジェラードを食べながら思ったことは以上です。
帰りに末広に新しく出来た #竹風堂 のお店で、小布施牛乳と栗のジェラード頂いてます!メチャ美味ーーー。 pic.twitter.com/HimVMgpvnG
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年7月24日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)