朝は冷たい雨でしたが、帰る時は素晴らしい青空でした。まだ風は冷たいけどねー。だんだんと春になっていきますね。


「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋」と「同じことを100回聞いても笑顔で答える シニア向けパソコン教室」をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。

巷では、2014年のWindows XPのサポート終了の時ほど騒がれていませんが、Windows Vistaのサポート期間が来月の4月11日に終了します。あと1ヶ月ほど。

あまりニュースでは騒がれないのは、持っている方も少ないからなのかなー。ウチのパソコン教室にもほとんどVistaの方がいませんでしたもんね。

現在Vistaをご利用の方は、サポート期間が終了したら使うのを止めたほうがイイですよ。Windowsの更新が終わるので、ウィルスに感染しやすくなるからです。インターネットを使わないと大丈夫だからという方もいるかもしれません。しかし、ウィルス感染はインターネット経由はもちろん、USB経由での感染も結構あるんですよね。

サポート期間が終わったにも関わらず使い続け、ウィルスに感染し、個人情報や会社の情報なんかが流出したら大変ですよね。損害賠償の請求もされたりするかも。

そんなリスクを考えたら、新しいパソコンを購入して、データを移す金額なんて安いものですよね。

今日言いたいこと。

巷では、あまり騒がれていませんが、Windows Vistaのサポート期間が終了します。
サポート期間が終了する前に新しいパソコンを購入して、データを移しておきましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN

老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから

「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから

「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから

働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年03>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。