2016年 11月の最終日ですね。今年もあと残り1ヶ月になろうとしています。でもまだまだやれること沢山ありますね。 長野市で学生服とシニア向けパソコン教室をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。
小学校6年生向けに学生服の採寸のプリントが配られたみたいで、それを見た親御さんから学生服に関するお電話が増えてきました。もうそんな季節なんですね。と言ってもウチのお店は各小学校に採寸に伺う訳ではありません。お店の形もしてなくて、パソコン教室の片隅を借りています(笑)
たしかに学校に採寸に行くと売上は大きい。一度に何百人分の学生服が売れるんですからね。だけど、一人一人にかけられる時間は少なく、全体的に忙しいんですよね。一人一人とゆっくり話すことも出来ない。
なんてカッコつけたこと言ってますけど、元々不良学生服しか売っていなかったウチのお店が学校に採寸に行ける訳がありません(笑)あ、今は全国標準学生服しか売っていないので安心して下さい!
ボクは、息子さんや親御さんたちとお話しながら試着して頂き、お母さんたちにも納得した上で買って頂きたいと思っています。採寸の方がお母さんは楽かもしれないけど、それでもウチで買いたいと仰って頂けるお母さん、お待ちしてまーーーーーーーーーーーす!

昔はこんなこと、説明のしようもなかったけど、最近はだいぶ変わりました。
フェイスブックやブログなんかで発信すると見ていてくれたり。今日来て頂いたお母さんもフェイスブックでボクを見たことあるって仰ってました。共通の知人がいたからですが、「パソコンの方かと思ったら学生服もなんですね」とのこと。最近、こういうことが多いんですよ(笑)藤村先生の「つながりの経済」を実感してます。
そのお母さんが「チラシありますか?」と仰っるので「皆さん最近スマホやタブレットをお持ちなのでもうチラシは作らないんです」と申し上げたら「じゃあ、スクショ撮って他のお母さん達にLINEでお知らせします」って仰ってました。
マジですかーーーー!スマホでHP見てもらおうと思っていたボクの発想の方が全然遅れてるよー(笑)
そして、ウチの学生服販売拠点は今年5月に長野駅前から篠ノ井の南長野運動公園に移転しました!今日のお母さんにもご迷惑おかけしましたーーー!
多分、口コミだけでいらっしゃる方は、最初に長野駅前の方に行ってしまう可能性が大です。だから、引っ越したらことをもっと発信していきます!

今日言いたいこと、
今年も頑張っているお母さんたちを応援するために頑張ります。めっちゃ楽しみです(笑)
ますますフェイスブックで発信していこうと思いましたー(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
学生服のHALUのホームページはこちらから
たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから
小学校6年生向けに学生服の採寸のプリントが配られたみたいで、それを見た親御さんから学生服に関するお電話が増えてきました。もうそんな季節なんですね。と言ってもウチのお店は各小学校に採寸に伺う訳ではありません。お店の形もしてなくて、パソコン教室の片隅を借りています(笑)
たしかに学校に採寸に行くと売上は大きい。一度に何百人分の学生服が売れるんですからね。だけど、一人一人にかけられる時間は少なく、全体的に忙しいんですよね。一人一人とゆっくり話すことも出来ない。
なんてカッコつけたこと言ってますけど、元々不良学生服しか売っていなかったウチのお店が学校に採寸に行ける訳がありません(笑)あ、今は全国標準学生服しか売っていないので安心して下さい!
ボクは、息子さんや親御さんたちとお話しながら試着して頂き、お母さんたちにも納得した上で買って頂きたいと思っています。採寸の方がお母さんは楽かもしれないけど、それでもウチで買いたいと仰って頂けるお母さん、お待ちしてまーーーーーーーーーーーす!

昔はこんなこと、説明のしようもなかったけど、最近はだいぶ変わりました。
フェイスブックやブログなんかで発信すると見ていてくれたり。今日来て頂いたお母さんもフェイスブックでボクを見たことあるって仰ってました。共通の知人がいたからですが、「パソコンの方かと思ったら学生服もなんですね」とのこと。最近、こういうことが多いんですよ(笑)藤村先生の「つながりの経済」を実感してます。
そのお母さんが「チラシありますか?」と仰っるので「皆さん最近スマホやタブレットをお持ちなのでもうチラシは作らないんです」と申し上げたら「じゃあ、スクショ撮って他のお母さん達にLINEでお知らせします」って仰ってました。
マジですかーーーー!スマホでHP見てもらおうと思っていたボクの発想の方が全然遅れてるよー(笑)
そして、ウチの学生服販売拠点は今年5月に長野駅前から篠ノ井の南長野運動公園に移転しました!今日のお母さんにもご迷惑おかけしましたーーー!
多分、口コミだけでいらっしゃる方は、最初に長野駅前の方に行ってしまう可能性が大です。だから、引っ越したらことをもっと発信していきます!

今日言いたいこと、
今年も頑張っているお母さんたちを応援するために頑張ります。めっちゃ楽しみです(笑)
ますますフェイスブックで発信していこうと思いましたー(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
学生服のHALUのホームページはこちらから
たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから