今日は、今シーズン初めて市街地に雪が積もりましたね。今月初めにもチラチラと舞ったこともありましたが、今日が初雪と言っていいんじゃないでしょうか。 長野市で学生服とシニア向けパソコン教室をやっている ツイてる 4代目 倉石竜也です。

今日は雪予報だったので、昨日はガソリンスタンドやカーショップのタイヤ交換はスゴイことになっていたようです。知り合いのお店なんか23時過ぎてもタイヤ交換をやっていたくらいですから。でも、ボクは免許をとって初めてくらいに初雪の前にタイヤを交換していました。そんなことをしたから何となく変だったのかな。


長野にしても普通は志賀高原などスキー場の方が何回か降ってから市街地が初雪になるのに今年は同時くらいの降りでしたね。それで、何かボクの感覚が狂ってしまったのかな。

朝から娘を学校に送って、その途中で事故があったらしくスゴイ渋滞に巻き込まれました。通常15分のところを1時間くらいかかったりして。ちょっと疲れていたのかな。

今年の5月に今の長野駅前校に引っ越してから初めての雪で、駐車場近辺が積雪で下が見えないせいだったかもしれません。

その新しい駐車場にはフェンスのような囲いがなかったせいもあるかもしれません。

駐車場にクルマを停めて降りるとき、ドアが電柱に近いなとは思いました。こんなにドア開けづらかったっけ?と思いました。でもそのまま駐車して教室に向かいました。

昼近くに、長野駅前から小布施に移動しようと思って、駐車場に来たらボクのクルマがものすごく違和感があって。最初は何の違和感か分かりませんでした。

だけど、朝方積もっていた雪が溶けていたために、その違和感の原因はすぐ分かりました。

今日、ボクは駐車場の横の歩道に、そこが駐車場だと思って午前中ずっとクルマを停めていましたーーー!

ハッと気づいた瞬間ダッシュして、クルマを移動してました(笑)こんな美味しいシャッターチャンスも撮り忘れるくらい動転してました(笑)

こんなことあるんですねー。駐車場のすぐ横には電柱なんかなかったのになんで気づかなかったのかなー。本当に不思議です。

本当にそこが駐車場だと信じて疑いませんでした!

キツネかタヌキに化かされた気分です(笑)

来月の免許証更新の前に駐車違反にならなくてよかったな。

今日言いたいこと、

人間の思い込みってハンパないですね!想像をはるかに超えますね(笑)

隣に嫁も載っていたのに二人して気づかなかったです(笑)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

シニアに優しいパソコン教室 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN

老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから

学生服のHALUのホームページはこちらから

たのしいパソコン教室みっぷすのホームページはこちらから

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2016年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。