今日は三ノ宮にいました。

ボクは出張に行くと、その町にある洋服屋を見るのが好きなんです。

特にアメカジが好きなのでインポートのショップや古着屋などがあると出かけていきます。

ただ三ノ宮のあたりのアメカジのお店って以前からネットで探しても出てこなかったんです。探し方が悪かったり、地図の見方が悪かったのもあると思うんですけどね。

ただ昨夜、検索してたらある気になる文字が出てきました。「モトコー」という文字。モトコーがアメ横っぽいっていうようなことが書いてありました。

ボクはゴチャゴチャした小さなお店が集まったアメ横が好きで、よくそういった洋服屋を見に行ってました。

またモトコーっていうのを調べてみると、元町高架通商店街のことらしい。それってメッチャアメ横みたいじゃん!もしかしたら洋服屋や楽しそうな店が沢山あるかも!って事で早速本日出かけてきました。

元町駅から続く高架下の通路に入ってみると「ヤバーーー」って感じの細くて少し暗めの通路が続いてます。


通路の両側の店舗は半分以上シャッターが閉まっています。結構ディープなゾーンでワクワクしてきます(笑)

ビックリしたのがアメ横にあるような洋服屋さんや古着屋が沢山あるんです。


高い価格で販売しているワープロが所狭しと置かれているお店もありました。今でもワープロしか使わない人がいるし、壊れた時の部品取りにも重宝してるみたい。


‪あれ?ここってもしかしてと検索したところ、昔からコンバースの聖地として有名な柿本商店もここにあるということを知りました。
探して行きましたが、なんと本日は休み(笑)
うーん。また次回来てみます!

だけど、ココはホントに面白い。大好きになりました!食べたいカレー屋もあったしね
次回、神戸に来ることがあったら絶対にモトコーへ行こうと思いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす

パソコン・スマホ教室のLINE
友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。