皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の学生服を販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」を4教室やっているツイてる 4代目 倉石竜也です。

うちの生徒さんに会社のシステム化について相談を受け、現地で色々とヒアリングをさせて頂きました。場所は徳間。うちの若槻校の近くです。終わったのが11時20分。予定より早く終わったので、どこかでランチでもしながら内容を打ち合わせをしようってことになりました。

「この近く何かあったかなぁ」と一瞬考えて思い浮かんだお店がトラットリア キオッチョラ。そこからクルマで12、3分くらいの場所です。

「キオッチョラって美味しいよね」と友人に言われ、今まで何回かお店まで行ったんですけど満席で入れなかったんです。待ってまで食べることが出来ないボクはいつも違うお店へ(笑)今年の夏に若槻校のランチ会でキオッチョラに生徒さんと行くことになったんですが、ボクは出張で行かれなかったんですよね(笑)

流石にこの時間なら大丈夫でしょうってことで行ってみると、ボクたちが一番乗り。11時30分オープンなので余裕で席に座ることが出来ました。お店の周りはりんご畑なので、この時期はお店の窓から枝に実っているりんごが見えて非常にいい感じです。

メニューを開くとパスタとピザがあるんですが、どうにも気になってしょうがないメニューが「秋刀魚と秋ナスのオイルソース(正式な名前は忘れました(笑))」。想像しただけで美味しそうですよね。せっかくなので、サラダとデザートとコーヒーのセットにしました。

そして食べたらマジ美味しかったですーーーー。このメニューにして本当に良かったと心から思いました(笑)ちなみにこのパスタは昨日までだったみたい。やっぱりツイてる。


デザートも美味しかったです。


お店の中はキレイだし、店員さんも笑顔だし、メッチャ雰囲気が良かったです。


ここは本当に来れて良かったです。次回から来るときは平日早めの時間にします。場所は若槻大通りから牟礼へ向かう途中、吉の信号を右折して豊野に向かう坂道の終わりあたりの左側です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。