昨夜のえびす講花火大会が終わると年末感が一気に加速して来ますね。それにしてもキノコ型の花火ってやっぱりスゴイですよね。


昨日は図書館に行き、全然違う空間で、現在自分がやっていることを整理してきました。ボクの場合「楽しそうだなー」って思いつくとすぐに取り掛かってしまうクセがあります。すぐに取り掛かるのはイイと思うんですが、どんどんやって、やりっぱなしなところがあるんです(笑)

筋トレに例えると、ボクは胸や腕に筋肉をつけようと思ったら腕立て伏せを開始します。すぐに開始します。ダンベルを使うと良さそうだと思うと、すぐにダンベルを使い始めます。懸垂が良さそうだと思うと懸垂をすぐに始めます。

やらないよりはやった方がイイとは思いますが、ただやりっぱなしではダメなんですよね。ある程度やってみたら、1度自分の状態を整理して、再度前に進んだ方がイイに決まってます。

90回やるとしたら、連続90回がイイのか。30回を3セットがイイのか。

3日坊主にならないように毎日やるのがイイのか。中2、3日あけてトレーニングした方がイイのか。

普通に食事するよりも、プロテインを飲んだり、タンパク質を多めの食事にした方が効果があるのか?

昨日も色々と整理してみたら、思った以上にやり散らかしてましたー(笑)まだまだ改善が必要な箇所がありましたよー。

そんな風に時々は今の自分を整理して見直すことが、より自分の会社の柱(筋肉)を太くしていくんだと思っています。

やりたいことをやっていると、ゴチャゴチャして訳がわからなくなります。そういう時は全く邪魔されない場所で整理してみることが大事ですよね。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2017年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。