今日は今シーズン初の灯油を購入です。明日の予報はマイナス5℃。寒くなってきて、そろそろ学生服について問い合わせも始まりました。学生服屋のクライシです。

昨夜は先輩とナイターテニスでした。長野は寒いので11月いっぱいでナイターテニスは終了です。あと2回くらいかな。そのせいか急に思いたって、試合の様子をiPhoneで動画に撮ってみました。ちょっと遠目だからキレイには映らなかったんですけどね。
で、試合が終わって2人で見てみると、自分のイメージと違いすぎて大笑い。下半身棒立ちすぎるーーー。ボクのイメージはフェデラーだったから違いすぎるーーー。
先輩の話だと、前から見てる分にはこんなに棒立ちには見えないけどねーーーって笑ってました。
この動画のように、自分のイメージと周りから見てるイメージと違うことって多いんだろうなー。特に後ろ側とか絶対に見れない位置からの姿だし。
例えば自分は「こんなイメージで商売しています」というつもりでも、周りから見たら全然そんな風に見ていないことが多くて「なんか違うんじゃない」って言われることもあります。
きっと自分ではイメージなどを伝えているつもりでも全然伝わってないんですよね。そして意見を言ってくれる人は、今回の動画のようにボクを客観的に見てくれているから、そちらの方が正しいことが多いんですよね。
だけど人間イタイところを突かれると「いいんだよ!俺はこれでーーー」となりやすいです(笑)それよりも「なるほど、そう見えているのかー」と1度は受け入れたほうがイイですよね。
教える方は「教え方」というのがありますが、教わる方にも「教わり方」というのがあると思います。
何か言われた時、受け入れずに反論しちゃうと、せっかく教えてくれた方も「この人には何を言っても聞く耳を持たないんだなー」って2度と教えてくれなくなっちゃうよねー。
だから、何か意見を受けた時は「ありがとうございます」って1度受け入れましょう。ボクも気をつけます!
昨夜は先輩とナイターテニスでした。長野は寒いので11月いっぱいでナイターテニスは終了です。あと2回くらいかな。そのせいか急に思いたって、試合の様子をiPhoneで動画に撮ってみました。ちょっと遠目だからキレイには映らなかったんですけどね。
で、試合が終わって2人で見てみると、自分のイメージと違いすぎて大笑い。下半身棒立ちすぎるーーー。ボクのイメージはフェデラーだったから違いすぎるーーー。
先輩の話だと、前から見てる分にはこんなに棒立ちには見えないけどねーーーって笑ってました。
この動画のように、自分のイメージと周りから見てるイメージと違うことって多いんだろうなー。特に後ろ側とか絶対に見れない位置からの姿だし。
例えば自分は「こんなイメージで商売しています」というつもりでも、周りから見たら全然そんな風に見ていないことが多くて「なんか違うんじゃない」って言われることもあります。
きっと自分ではイメージなどを伝えているつもりでも全然伝わってないんですよね。そして意見を言ってくれる人は、今回の動画のようにボクを客観的に見てくれているから、そちらの方が正しいことが多いんですよね。
だけど人間イタイところを突かれると「いいんだよ!俺はこれでーーー」となりやすいです(笑)それよりも「なるほど、そう見えているのかー」と1度は受け入れたほうがイイですよね。
教える方は「教え方」というのがありますが、教わる方にも「教わり方」というのがあると思います。
何か言われた時、受け入れずに反論しちゃうと、せっかく教えてくれた方も「この人には何を言っても聞く耳を持たないんだなー」って2度と教えてくれなくなっちゃうよねー。
だから、何か意見を受けた時は「ありがとうございます」って1度受け入れましょう。ボクも気をつけます!