明日は、うちの「初心者・中高年向きパソコン教室みっぷす」のパーティーの日です。もう5年目です。フジヤゴホンジンというオシャレな場所でやります。

7、8年前は「いつかゴホンジンでパーティーみたいのやりたいなー」と思っていたんです(笑)
ゴホンジンで、あんなことして、こんなことして。盛大にやりたいなーって思っていました。
だけど、ある時気付きました。こんな「いつか」なんて思っていたって中々出来ない!「まずはやってみよう!今やっちゃえ!」って。すぐに社長の藤井さんに連絡したのを覚えてます。人数もそんなに集まらないだろうから、2階の部屋をお願いしたら、「3階の広い方でやっちゃいましょうよ」って言ってくれて。
ノリで開催しました(笑)最初は30人くらいだからスカスカだったんですよね。今ではだんだんと増えてきて70人を超えるくらいまでになりました(今年は急なキャンセル等で60人くらいです)。
中身は何もない飲み会なのに、毎年参加してくれる人にメッチャ感謝です。

そして、今日は明日の準備をするはずだったのですが、朝からうちの奥さんがダウンしたために何も準備出来ていません(笑)本当に今日、ボクに会いに教室へ来て頂いた方申し訳ございませんでした!
明日はドタバタになると思いますが、参加する皆さん、一緒にドタバタを楽しみましょうーーー!
オネシャス!
7、8年前は「いつかゴホンジンでパーティーみたいのやりたいなー」と思っていたんです(笑)
ゴホンジンで、あんなことして、こんなことして。盛大にやりたいなーって思っていました。
だけど、ある時気付きました。こんな「いつか」なんて思っていたって中々出来ない!「まずはやってみよう!今やっちゃえ!」って。すぐに社長の藤井さんに連絡したのを覚えてます。人数もそんなに集まらないだろうから、2階の部屋をお願いしたら、「3階の広い方でやっちゃいましょうよ」って言ってくれて。
ノリで開催しました(笑)最初は30人くらいだからスカスカだったんですよね。今ではだんだんと増えてきて70人を超えるくらいまでになりました(今年は急なキャンセル等で60人くらいです)。
中身は何もない飲み会なのに、毎年参加してくれる人にメッチャ感謝です。
そして、今日は明日の準備をするはずだったのですが、朝からうちの奥さんがダウンしたために何も準備出来ていません(笑)本当に今日、ボクに会いに教室へ来て頂いた方申し訳ございませんでした!
明日はドタバタになると思いますが、参加する皆さん、一緒にドタバタを楽しみましょうーーー!
オネシャス!