昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
ボクは基本的にあーしてこーしてとインストラクターさんたちに命令はしません。ただ「生徒さんに教室で楽しい時間を過ごしてもらう」を前提にこれだけは守ってねというのがあります。
それは「子供が熱出したりしたら絶対に無理しないで子供のそばにいてね」ってこと。インストラクターの皆さんは、全員イイ方たちばかりだから子供を実家に預けて働きにきちゃうんです。でも、それだと子供さんたちも寂しいだろうし、第一インストラクターさんたちが1番心配しちゃうじゃないですか。
だから、子供さんが熱を出したり、具合が悪くなったら無理しないで休もうってことだけ絶対的な決まりになってます。他に都合がつく先生がいたら代わりにシフトに入ってもらいます。それでもダメなら教室をお休みにします。大変ご迷惑をおかけしますが、予約の生徒さんには一人づつお電話して予約の日を変えてもらうか、別の教室まで来てもらうかして頂きます。
生徒さんたちも、本当に皆さんイイ方たちばかりで「イイよー」「分かったよー」って仰って頂いてます。そのお言葉に甘えて教室をお休みにさせて頂いてます。本当にありがとうございます。感謝します。また次回の予約の際には、教室で楽しい時間を過ごして頂けるようにボクたちも張り切ります!
という訳で、本日、おぶせ校の午後の授業はお休みとなりました。ご迷惑をおかけしますがヨロシクお願い致します。

今日言いたい事
うちのパソコン教室で守らなくてはいけないキマリの一つ、「お子さんが具合悪くなったら必ず休む」です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
ボクは基本的にあーしてこーしてとインストラクターさんたちに命令はしません。ただ「生徒さんに教室で楽しい時間を過ごしてもらう」を前提にこれだけは守ってねというのがあります。
それは「子供が熱出したりしたら絶対に無理しないで子供のそばにいてね」ってこと。インストラクターの皆さんは、全員イイ方たちばかりだから子供を実家に預けて働きにきちゃうんです。でも、それだと子供さんたちも寂しいだろうし、第一インストラクターさんたちが1番心配しちゃうじゃないですか。
だから、子供さんが熱を出したり、具合が悪くなったら無理しないで休もうってことだけ絶対的な決まりになってます。他に都合がつく先生がいたら代わりにシフトに入ってもらいます。それでもダメなら教室をお休みにします。大変ご迷惑をおかけしますが、予約の生徒さんには一人づつお電話して予約の日を変えてもらうか、別の教室まで来てもらうかして頂きます。
生徒さんたちも、本当に皆さんイイ方たちばかりで「イイよー」「分かったよー」って仰って頂いてます。そのお言葉に甘えて教室をお休みにさせて頂いてます。本当にありがとうございます。感謝します。また次回の予約の際には、教室で楽しい時間を過ごして頂けるようにボクたちも張り切ります!
という訳で、本日、おぶせ校の午後の授業はお休みとなりました。ご迷惑をおかけしますがヨロシクお願い致します。

今日言いたい事
うちのパソコン教室で守らなくてはいけないキマリの一つ、「お子さんが具合悪くなったら必ず休む」です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com