今日は、おぶせ校のランチ会でした。場所は湯田中駅前の出来たというGOENというお店。最初、聞いた時に「え、どうして湯田中駅にそんなオシャレなお店が?」というのが正直な感想でした。

昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
小布施町だと観光というイメージが強いのでオシャレなお店って結構多いんです。でも、ボクの中の湯田中駅は、昔は人気があったけど今はちょっと古い温泉街の駅と志賀高原へスキーに行く時の最寄の駅というイメージでした(地元の方ごめんなさい)。そんなことを思いながら湯田中駅へ着いてみると「やっぱり駅は古いまんまだよなー」って感じ。

だけど振り返ると確かにオシャレなお店が出来ていました(笑)
テラス席まであって、今日あたりは風も涼しくて気持ち良さそうです。中に入るとまたオシャレな空間が。

今日のランチはコースになっていて、お寿司、天ぷら、茶碗蒸し、コーヒー。そしてサラダバーが付いてます。そしてサラダバーの内容がメッチャ充実。野菜が好きなボクには堪らない内容です。ナスや芋を煮物までありました。この空間で和風なんて面白いなーって思いました。


で、おぶせ校のインストラクターさんに聞いたんです。「どうして、湯田中駅にこんなシャレたお店を作ったんだろうね?」って。そうしたら「海外からの観光客が多いからじゃないですか」だって。
そうでしたーーー!温泉に入ってるお猿さん、スノーモンキーが有名で、そのお猿さんを見に海外から大勢の観光客が来てるってニュースでやってたーーー。寿司に天ぷら。このメニューも海外の方に人気が出そうですねーーー!
また今日行った時に10名ほどの女性客がランチしてました。海外だけじゃなく、小布施、中野市あたりからも大勢女性が来そうですね。無線LANも使えるし、ボクもこういうお店が出来ると仕事でこちらに来た時に便利でーす。
今日言いたい事
ボクが知らないだけで、もしかしたら湯田中駅前以外にも、もっと面白いお店が出来てそうですね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
小布施町だと観光というイメージが強いのでオシャレなお店って結構多いんです。でも、ボクの中の湯田中駅は、昔は人気があったけど今はちょっと古い温泉街の駅と志賀高原へスキーに行く時の最寄の駅というイメージでした(地元の方ごめんなさい)。そんなことを思いながら湯田中駅へ着いてみると「やっぱり駅は古いまんまだよなー」って感じ。
だけど振り返ると確かにオシャレなお店が出来ていました(笑)
#湯田中駅 前の #GOEN におぶせ校のランチ会で来てます。湯田中駅の目の前にこんなステキなお店が出来ているとはー。呼んで頂いて感謝です。 pic.twitter.com/EinAxISixN
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年9月14日
テラス席まであって、今日あたりは風も涼しくて気持ち良さそうです。中に入るとまたオシャレな空間が。
今日のランチはコースになっていて、お寿司、天ぷら、茶碗蒸し、コーヒー。そしてサラダバーが付いてます。そしてサラダバーの内容がメッチャ充実。野菜が好きなボクには堪らない内容です。ナスや芋を煮物までありました。この空間で和風なんて面白いなーって思いました。
で、おぶせ校のインストラクターさんに聞いたんです。「どうして、湯田中駅にこんなシャレたお店を作ったんだろうね?」って。そうしたら「海外からの観光客が多いからじゃないですか」だって。
そうでしたーーー!温泉に入ってるお猿さん、スノーモンキーが有名で、そのお猿さんを見に海外から大勢の観光客が来てるってニュースでやってたーーー。寿司に天ぷら。このメニューも海外の方に人気が出そうですねーーー!
また今日行った時に10名ほどの女性客がランチしてました。海外だけじゃなく、小布施、中野市あたりからも大勢女性が来そうですね。無線LANも使えるし、ボクもこういうお店が出来ると仕事でこちらに来た時に便利でーす。
今日言いたい事
ボクが知らないだけで、もしかしたら湯田中駅前以外にも、もっと面白いお店が出来てそうですね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com