久しぶりの積雪でしたが、昼間は止んで良かったです。夜も道路は凍ってなくて一安心でした。


皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。

今日、生徒さんとお話をしていたら「年末にもらった新巻ジャケが全然食べ終わらないのよ〜」って嘆いてました。

「あれ。それって12月から同じこと言ってませんでした?」って質問したら「1匹大きい新巻ジャケを毎年貰うんだけど、旦那と2人しかいないから全然終わらないし・・・もう飽きちゃって困ってるんだよね。猫ちゃんにあげても食べないし(笑)」とのこと。

それは本当に困っちゃうだろうなって思うんです。新巻ジャケって相当大きいですもんね〜。って考えた時に「みんなで食べればいいじゃんって」っていうアイデアが頭に浮かびました。いつものお茶飲みテーブルでデカイ新巻ジャケをみんなで食べているイメージです。

「もし良かったら、来週のお昼時間にみんなでその新巻ジャケ食べませんか?生徒さんも各自おにぎりか白飯持ってきてみんなで食べるんですよ〜」ってその生徒さんに提案したら「え、本当にいいの?」って楽しそうな返事を貰いました(笑)「じゃあ、私は漬物も持ってくるよ」ってめっちゃノリノリでした。

そのことを他の生徒さんにも伝えたら「それ面白いねー。おにぎり持ってくるよ」ってコチラもめっちゃ楽しそうでした。ウチの生徒さんたちはそういう時のノリの良さがサイコーなんですよね。ボクは大好きです^ ^

ということで、1月29日のお昼時間にやることになりました。楽しそうなイベントって思いついた時に口に出してみることですね。もう少し考えたほうがいいとか言ってるとそのまま終わっちゃいます。ノリが大事ですね^ ^

最近ランチ会もやっていなかったし、生徒の皆さんとの親睦を深める意味でも楽しそうな「みんなで新巻ジャケを食べる会」になりそうです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2019年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。