6月から「みっぷす健康講座」を再開したいと考えています。当然、換気、アルコール除菌、隣の人との距離を取りながらやります!

最近、肩が痛くてオレンジ整骨院に行って来ました。オレンジ整骨院はウチの教室で「みっぷす健康講座」を一緒にやってもらっている整骨院です。

当然、みっぷす健康講座の話にもなりました。3月からお休みしていた「みっぷす健康講座」ですが、定員を少なくして、参加者の方たちの距離も取りながら、換気、アルコール除菌もしっかりしながら6月からまた始めようということになりました。。

内容は「脚を細くしながら、免疫力をアップしましょう」です。

こんな時期ですから、体が温まり、免疫力をアップするような。そして且つ脚が細くなるような軽めの筋トレを考えてます。
欲張りすぎてスイマセン!

もし新型コロナが心配で、その場には行けないけど、健康講座はやってみたい方には、今回初めてZoomでもやってみたいと思います(笑)

ちなみにボクは、普段は飲みが多いので太りづらいカラダを作るために参加しています。

この健康講座は毎回テーマを決めて、そのテーマに沿った筋トレやストレッチなどを教えてもらいます。普段、自分が普段感じているカラダの疑問などについて色々と質問も出来るのも嬉しいんですよね。

6月から「みっぷす健康講座」を再開したいと考えています。当然、換気、アルコール除菌、隣の人との距離を取りながらやります!
肩甲骨運動の様子。

この健康講座を50分やったら結構カラダがポカポカしてきてイイ感じになります。
そのあと、みんなでお話をするお茶の時間も楽しいんです。講座で消費したカロリーは、このお茶の時間に再び摂取しますけどね(笑)


こんな感じで進んでいく「みっぷす健康講座」の日程が決まりましたらまたご連絡したいと思います!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす

たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすのLINE
6月から「みっぷす健康講座」を再開したいと考えています。当然、換気、アルコール除菌、隣の人との距離を取りながらやります!友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

学生服のクライシのLINE
6月から「みっぷす健康講座」を再開したいと考えています。当然、換気、アルコール除菌、隣の人との距離を取りながらやります!
友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。


同じカテゴリー(筋トレ)の記事画像
6月10日に「みっぷす健康講座」を人数を抑えて再開します。テーマは「脚を細くしながら免疫力をアップしよう」です。
1日5分筋トレのスクワットのおかげか、ウォーキングしてもヒザが痛くなくなりました。
家にいる時間が長いのでやってみるシリーズ。テニスボールで足裏コロコロ。疲労回復、血行よくなる。むくみ改善。冷え性にも
家にいる時間に比例して、体重と体脂肪率も増えたので、久しぶりに1日5分筋トレと夜の糖質制限で元に戻しました。
本日のみっぷす健康講座(クラトレ)「腰のくびれを作りましょう(腰痛予防)」が終了。みんなで笑いながらやるのが良いんです
1月は体重が増えたので、2月はみっぷす健康講座の先生の言う通りに筋トレと腹式呼吸で過ごしてます。その結果は?
同じカテゴリー(筋トレ)の記事
 6月10日に「みっぷす健康講座」を人数を抑えて再開します。テーマは「脚を細くしながら免疫力をアップしよう」です。 (2020-05-28 20:31)
 1日5分筋トレのスクワットのおかげか、ウォーキングしてもヒザが痛くなくなりました。 (2020-05-10 20:57)
 家にいる時間が長いのでやってみるシリーズ。テニスボールで足裏コロコロ。疲労回復、血行よくなる。むくみ改善。冷え性にも (2020-04-13 20:03)
 家にいる時間に比例して、体重と体脂肪率も増えたので、久しぶりに1日5分筋トレと夜の糖質制限で元に戻しました。 (2020-04-12 20:56)
 本日のみっぷす健康講座(クラトレ)「腰のくびれを作りましょう(腰痛予防)」が終了。みんなで笑いながらやるのが良いんです (2020-02-18 21:38)
 1月は体重が増えたので、2月はみっぷす健康講座の先生の言う通りに筋トレと腹式呼吸で過ごしてます。その結果は? (2020-02-11 21:30)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。