1週間ぶりに夜の糖質制限始めました。今までどんなことがあっても2日以上やらない日はなかったのに何故そんなに空いたの?
2019/04/08
1週間ぶりに今日から1日5分筋トレ始めました。
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石 竜也です。
今まで1日5分筋トレは多少やらない日はありましたが、夜の糖質制限はどんなことがあっても2日以上やらない日はありませんでした。ところが今回は7日間も糖質制限をやりませんでした。
先週末から奥さんが、娘の新生活の準備について行ってしまいました。中学生の娘には、ボクの実家でご飯を食べるように伝えておいたのですが、ボクの母親が「どうせなら一緒に食べなさい」と言ってくれたのでお言葉に甘えて実家へ。
1日目は鶏肉とネギを炒めたもの。ボクは夕飯に炭水化物を食べないことにしていたんですが、鶏肉が美味しすぎて1杯ご飯を食べてしまいました。今日は1杯食べちゃっちゃけど明日は食べないぞって決めたんです。ところが
2日目は、ボクの中で母親の料理ベスト1に輝く「豚肉の唐揚げ」。醤油ベースのネギソースをかけて食べるんですが、これを食べた瞬間にボクの中で糖質制限というコトバは吹き飛んでしまいました(笑)いきなりご飯を5杯も食べてしまったんです。
「あー。オレとしたことが」何をやっているんだ(笑)ま、昨日、一昨日はチートデイだったってことでココで巻き返そうと思って臨んだ3日目。
3日目はハンバーグ。「お母さん、止めてください。どうしてここでボクの中のベスト2を持ってくるんですかー?」と思いつつその日もご飯は止まりませんでした。
4日はカレー。「もう糖質制限はどうでもイイです。カレーを食べます。ココでベスト3を出されたらもう止まりません!」ってことでひたすら食べまくりました。

前日のハンバーグが残っていたので、大好きなハンバーグカレーです(笑)
5日目は飲み。
5日目の時点で今週はチートウィークでいいやって諦めました(笑)
6日目も飲み。それも信州そば真田丸での美味しいお料理を沢山食べすぎてしまいました。
7日目はなぜか夕飯がラーメン。
今までどんなに美味しい料理が出てきても夕ご飯に炭水化物を食べることはほとんどなかった。食べても連日食べることがなかったボクですが、母親の料理にはなす術なしでした(笑)
そして、本日やっと週の始まり月曜日ってことで夜の糖質制限と1日5分筋トレを始めました。ハイ、仕切り直しです。

それでもビールは飲みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野朝日放送さんの信州スゴヂカラで取材された動画はこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=zFqGwqmdhNY
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
1週間ほど #1日5分筋トレ お休みしていましたが、今日から復活です。だいぶご飯も多めに食べていました。チートデイじゃなくてチートウィークでしたね(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年4月8日
夕御飯の糖質制限も今日から始めます^_^ pic.twitter.com/sbRpITHhxs
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石 竜也です。
今まで1日5分筋トレは多少やらない日はありましたが、夜の糖質制限はどんなことがあっても2日以上やらない日はありませんでした。ところが今回は7日間も糖質制限をやりませんでした。
先週末から奥さんが、娘の新生活の準備について行ってしまいました。中学生の娘には、ボクの実家でご飯を食べるように伝えておいたのですが、ボクの母親が「どうせなら一緒に食べなさい」と言ってくれたのでお言葉に甘えて実家へ。
1日目は鶏肉とネギを炒めたもの。ボクは夕飯に炭水化物を食べないことにしていたんですが、鶏肉が美味しすぎて1杯ご飯を食べてしまいました。今日は1杯食べちゃっちゃけど明日は食べないぞって決めたんです。ところが
2日目は、ボクの中で母親の料理ベスト1に輝く「豚肉の唐揚げ」。醤油ベースのネギソースをかけて食べるんですが、これを食べた瞬間にボクの中で糖質制限というコトバは吹き飛んでしまいました(笑)いきなりご飯を5杯も食べてしまったんです。
「あー。オレとしたことが」何をやっているんだ(笑)ま、昨日、一昨日はチートデイだったってことでココで巻き返そうと思って臨んだ3日目。
3日目はハンバーグ。「お母さん、止めてください。どうしてここでボクの中のベスト2を持ってくるんですかー?」と思いつつその日もご飯は止まりませんでした。
4日はカレー。「もう糖質制限はどうでもイイです。カレーを食べます。ココでベスト3を出されたらもう止まりません!」ってことでひたすら食べまくりました。

前日のハンバーグが残っていたので、大好きなハンバーグカレーです(笑)
5日目は飲み。
5日目の時点で今週はチートウィークでいいやって諦めました(笑)
6日目も飲み。それも信州そば真田丸での美味しいお料理を沢山食べすぎてしまいました。
今夜は #信州そば真田丸 で飲み会です。 #居酒屋真田丸 として営業してます(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年4月6日
料理美味しいし、これイケるよー。 pic.twitter.com/dyWNwqmkV8
7日目はなぜか夕飯がラーメン。
今までどんなに美味しい料理が出てきても夕ご飯に炭水化物を食べることはほとんどなかった。食べても連日食べることがなかったボクですが、母親の料理にはなす術なしでした(笑)
そして、本日やっと週の始まり月曜日ってことで夜の糖質制限と1日5分筋トレを始めました。ハイ、仕切り直しです。

それでもビールは飲みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野朝日放送さんの信州スゴヂカラで取材された動画はこちらから。
https://www.youtube.com/watch?v=zFqGwqmdhNY
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
家にいる時間が長いのでやってみるシリーズ。テニスボールで足裏コロコロ。疲労回復、血行よくなる。むくみ改善。冷え性にも
家にいる時間に比例して、体重と体脂肪率も増えたので、久しぶりに1日5分筋トレと夜の糖質制限で元に戻しました。
今日から炭水化物を解禁。久しぶりのご飯を食べて、お米の素晴らしさを再確認出来ただけでも糖質制限をやる価値があったなぁ。
今週は体重1キロ減、体脂肪率1.1%減、体内年齢2歳減と着実に効果が出てます。継続はチカラなりですね(笑)
久しぶりに糖質制限と1日5分筋トレしてます。ボクは結果を出す方ですが「何を食べるの?」ってよく聞かれるので書いてみました
久しぶりに履いたジーンズのウェストがキツくて、タニタに乗ったら体重も体脂肪率も筋肉量もヤバかったので少し真剣に痩せます
家にいる時間に比例して、体重と体脂肪率も増えたので、久しぶりに1日5分筋トレと夜の糖質制限で元に戻しました。
今日から炭水化物を解禁。久しぶりのご飯を食べて、お米の素晴らしさを再確認出来ただけでも糖質制限をやる価値があったなぁ。
今週は体重1キロ減、体脂肪率1.1%減、体内年齢2歳減と着実に効果が出てます。継続はチカラなりですね(笑)
久しぶりに糖質制限と1日5分筋トレしてます。ボクは結果を出す方ですが「何を食べるの?」ってよく聞かれるので書いてみました
久しぶりに履いたジーンズのウェストがキツくて、タニタに乗ったら体重も体脂肪率も筋肉量もヤバかったので少し真剣に痩せます