日中は晴れていたんですが、だんだんと雲が出てきて夕暮れのキレイな部分が小さくなっていきましたー。
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今日は、生徒さんたちとのランチ会で、kabri(カブリ)に行ってきました。カブリは焼肉で有名なお店「長春館」のグループ店なんですよね。どっちかというと家族向けです。店内はオシャレでキレイでしたよーー。場所は、ツルヤ青木島店の隣です。

どうして、カブリになったかというと、ハンバーグ大好きなボクが、今度のランチ会は是非ハンバーグの美味しいお店でと考えていたんです。そうしたら篠ノ井校のインストラクターさんが「じゃあカブリにしましょう」ということで決まりました。実はボク、カブリには行ったことなかったんです。
総勢17名で行ったんですが、当日全員その場でメニューを選ぶと、お店側も混乱してしまうため、事前に注文する内容を連絡するカタチにしました。ただね、メニューを見ると選べないんですよーーー。どれも美味しそうなんです(笑)

散々迷った挙句ボクは和風ハンバーグ。一番お肉の味が素直に楽しめるかなーって思ったんです。ひとくちトマトハンバーグを貰いましたが、それも美味しかったー。次回はデミを食べてみようーーー。
このランチ会は初めて会う人も多かったんですが、和気あいあいと皆さん笑顔でお話とかされていて楽しそうだったなー。
ハンバーグ美味しかったーーー!量もあったしねー。生徒さんたちも楽しそうでめっちゃ満足です!

美味しいハンバーグの他にも、ボクがカブリってイイなと思ったのは、スタッフさん。こちらの人数が多かったのに全員がキビキビして、こちらがメッチャ気持ちが良くなる接客をして頂きました。本当にありがとうございましたー。感謝します。
今日言いたい事
Kabri(カブリ)はイイですよーーー!ハンバーグは美味しいし、スタッフさんの対応がサイコーです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
なんか降りそうな雲行きになってきたよー。だんだんと夕焼け部分がなくなってきたー(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年8月29日
今日もお疲れ様でしたー。 pic.twitter.com/6IIe7UWkX4
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今日は、生徒さんたちとのランチ会で、kabri(カブリ)に行ってきました。カブリは焼肉で有名なお店「長春館」のグループ店なんですよね。どっちかというと家族向けです。店内はオシャレでキレイでしたよーー。場所は、ツルヤ青木島店の隣です。
どうして、カブリになったかというと、ハンバーグ大好きなボクが、今度のランチ会は是非ハンバーグの美味しいお店でと考えていたんです。そうしたら篠ノ井校のインストラクターさんが「じゃあカブリにしましょう」ということで決まりました。実はボク、カブリには行ったことなかったんです。
総勢17名で行ったんですが、当日全員その場でメニューを選ぶと、お店側も混乱してしまうため、事前に注文する内容を連絡するカタチにしました。ただね、メニューを見ると選べないんですよーーー。どれも美味しそうなんです(笑)

散々迷った挙句ボクは和風ハンバーグ。一番お肉の味が素直に楽しめるかなーって思ったんです。ひとくちトマトハンバーグを貰いましたが、それも美味しかったー。次回はデミを食べてみようーーー。
#カブリ の #和風ハンバーグ と #トマトハンバーグ #デミハンバーグ 美味いっす。 pic.twitter.com/lQMTsqAHiM
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年8月29日
このランチ会は初めて会う人も多かったんですが、和気あいあいと皆さん笑顔でお話とかされていて楽しそうだったなー。
#カブリ に来たよーーー。 #みっぷす のランチ会始まります。初めて会う生徒さんもいるけどね。みんなスグに仲良くなっちゃうね。 pic.twitter.com/6iZHUV8w5B
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年8月29日
ハンバーグ美味しかったーーー!量もあったしねー。生徒さんたちも楽しそうでめっちゃ満足です!
美味しいハンバーグの他にも、ボクがカブリってイイなと思ったのは、スタッフさん。こちらの人数が多かったのに全員がキビキビして、こちらがメッチャ気持ちが良くなる接客をして頂きました。本当にありがとうございましたー。感謝します。
今日言いたい事
Kabri(カブリ)はイイですよーーー!ハンバーグは美味しいし、スタッフさんの対応がサイコーです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com