みっぷすの生徒さんへ。今日から4月23日までの3日間、午前11時からズームで繋がりましょう。分からなかったら電話してね。

教室がお休みになって4日目。生徒の皆さん、お元気ですか?ボクは元気です。
みっぷすの生徒さんへ。今日から4月23日までの3日間、午前11時からズームで繋がりましょう。分からなかったら電話してね。
今日のカッコがフィールド・オブ・ドリームスのケビン・コスナーに似てたので思わず同じポーズで撮ってみました(笑)

昨日、他のパソコン教室の方に「今まで人と会っていたのに、それがなくなると認知症の兆候が見られる生徒さんがいる」という話を聞いたので、今日から3日間シニアの生徒さんとズームで繋がって遊んでみようと思いました。

名付けて「集まれシニア!ズームで遊ぼう」

一応、お休み前にズームのやり方をレクチャーしたんですが、絶対に皆さん忘れてるんだろうなぁ。だけど、こういうのって何回かやっているうちに出来るようになるはずなんです。

ちょっと乱暴でしたが「分からなかったらLINEか教室に電話して聞いてね」ということでLINEで「11時からズームをやるよ」って情報を流しました。スマホを持っていない人には、みっぷすのホームページでお知らせしました。

本日は6人が参加を試みて、4人がズームに完璧に参加出来ました(笑)残り2人は参加までは出来たんですが、こちらも相手もお互いの音声が届かず。その内1人は映像までは確認出来たので、紙に字を書いて接触を試みるも、相手にこちらの映像が届いてないみたいで惜しくもダメでした。
みっぷすの生徒さんへ。今日から4月23日までの3日間、午前11時からズームで繋がりましょう。分からなかったら電話してね。

それにしても、こんなにハラハラしながら、手に汗握って「ガンバレーーー」「もしもーーーし」「聞こえるーーーー?」って叫んだのは久しぶりでした(笑)
メッチャ楽しかったなぁ。

繋がった生徒さんが毎日ジムに通っていた方で、ジムは休みだけど家でも毎日ストレッチをしているというので、今日はその方が先生になってもらってZoomでストレッチやりました。これが結構面白いんです。


とりあえず本日は4人参加できましたが、これってスゴいことです。この場にいないシニアの方が遠隔でズームに参加出来たんですからね。

ちなみに参加出来なかった人は、アンドロイドスマホの方。大体こんな理由じゃないかな?というのが分かったので、明日以降、修正して再度チャレンジしていきたいと思います。

なんだか教室が休みなのに、ワクワクして来ました。

みんなが出来るようになってからズームやろう。と思っているといつまでも出来ません。先ずはやってみる!が大事ですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす

パソコン・スマホ教室のLINE
みっぷすの生徒さんへ。今日から4月23日までの3日間、午前11時からズームで繋がりましょう。分からなかったら電話してね。友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

学生服のクライシのLINE
みっぷすの生徒さんへ。今日から4月23日までの3日間、午前11時からズームで繋がりましょう。分からなかったら電話してね。
友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。


同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事画像
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事
 生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです (2025-01-23 16:33)
 今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。 (2025-01-21 18:18)
 子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう (2025-01-14 15:32)
 明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう (2025-01-11 14:10)
 たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします (2024-12-31 15:23)
 以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです (2024-12-23 14:00)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。