コロナウィルスの影響で、教室でのイベントは中止にしました。だけどこんな時だからこそ普段出来ないことをやるチャンスかも
2020/02/25
今週はウチの教室でイベントを2つほどやる予定でした。
スイーツ大好きなボクがケーキを食べたくて企画した、ケーキを食べながらスマホの困ったを解決する「スマホカフェ」
みんなが持ち寄りでお昼やお菓子を教室で食べる「みっぷすピクニック」

10人以上も申し込みあったのに
ただコロナウィルスの影響を考えてこの2つと3月の10日に予定していた「みっぷす健康講座」は中止にしました。まあ色々と意見はあると思いますが、やっぱりシニアの方が多いので中止の判断をしました。
参加予定だった生徒さんは「また次回期待してまーす」ってお返事してくれてありがたかったです。
まあコロナウィルスの影響とか商売的には大変なんですが、教室的には色々とチャレンジするチャンスだと思っています。
例えば、zoomを使っての授業にチャレンジしてみる。ウチはシニア向けパソコン・スマホ教室です。昔、遠くから通っているシニアの方が運転免許を返納して通えなくなったことがありました。
当時は「週に1回その地区を送迎するか?」と考えたことがありましたが辞めました。ボク自身続かないと思ったから。その後、zoomなどが出てくるようになって「これ使えば来れなくなった人も授業受けられるのでは?」と思ことはありましたが、まだまだ普通に通っている生徒さんも多いことから先送りに。
だけど今回のコロナウィルスの件は、もしかして生徒さんが教室に来なくなる可能性を現実的に考えるきっかけになりました。
これからもこういうことって増えそうだし、病気や免許返納で来れなくなる人も出てきますからね。一丁zoomでの授業をテスト的にやってみようかなと思っています。授業だけじゃなくzoomを使ったお茶会、zoomを使った飲み会なんかも出来ると面白いかもしれませんね(笑)
なんかピンチみたいなことが起こっても、逆にチャレンジすることや、考えていたけど中々進まなかったことをやってみるチャンスでもあるなと思いました。
早速どんなふうにやっていけるのが考えてみます!
後、コロナが落ち着いてきたらイベントを再開しますので、生徒の皆さん楽しみに待っててねーーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE
友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
スイーツ大好きなボクがケーキを食べたくて企画した、ケーキを食べながらスマホの困ったを解決する「スマホカフェ」
ケーキを食べながらスマホの困ったを解決する #スマホカフェ 始まりました。
— 倉石竜也 老舗学生服屋とシニアが楽しむ初心者向けパソコン・スマホ教室 (@KURAKAN) January 24, 2020
#パティスリーヴァンセット のケーキの他に、 #乃が美 のパン、たかちゃん作のクルミのクッキー。と美味しくて甘いモノが盛り沢山。
こんな講座だったら毎日でもいいなぁ(笑)
#みっぷす #シニア向けパソコンとスマホ教室 pic.twitter.com/isTk2fywIb
みんなが持ち寄りでお昼やお菓子を教室で食べる「みっぷすピクニック」

10人以上も申し込みあったのに
ただコロナウィルスの影響を考えてこの2つと3月の10日に予定していた「みっぷす健康講座」は中止にしました。まあ色々と意見はあると思いますが、やっぱりシニアの方が多いので中止の判断をしました。
参加予定だった生徒さんは「また次回期待してまーす」ってお返事してくれてありがたかったです。
まあコロナウィルスの影響とか商売的には大変なんですが、教室的には色々とチャレンジするチャンスだと思っています。
例えば、zoomを使っての授業にチャレンジしてみる。ウチはシニア向けパソコン・スマホ教室です。昔、遠くから通っているシニアの方が運転免許を返納して通えなくなったことがありました。
当時は「週に1回その地区を送迎するか?」と考えたことがありましたが辞めました。ボク自身続かないと思ったから。その後、zoomなどが出てくるようになって「これ使えば来れなくなった人も授業受けられるのでは?」と思ことはありましたが、まだまだ普通に通っている生徒さんも多いことから先送りに。
だけど今回のコロナウィルスの件は、もしかして生徒さんが教室に来なくなる可能性を現実的に考えるきっかけになりました。
これからもこういうことって増えそうだし、病気や免許返納で来れなくなる人も出てきますからね。一丁zoomでの授業をテスト的にやってみようかなと思っています。授業だけじゃなくzoomを使ったお茶会、zoomを使った飲み会なんかも出来ると面白いかもしれませんね(笑)
なんかピンチみたいなことが起こっても、逆にチャレンジすることや、考えていたけど中々進まなかったことをやってみるチャンスでもあるなと思いました。
早速どんなふうにやっていけるのが考えてみます!
後、コロナが落ち着いてきたらイベントを再開しますので、生徒の皆さん楽しみに待っててねーーー。
そういえば先日の教室飲みでの生徒さんの様子をアップし忘れました。
— 倉石竜也 老舗学生服屋とシニアが楽しむ初心者向けパソコン・スマホ教室 (@KURAKAN) February 25, 2020
パソコンより飲みが好きな人生のセンパイたちです(笑)
ボクたちは、今いる生徒さんに楽しんでもらえるのが1番嬉しいです。
コロナが落ち着いたらまた開催しますね。
#シニア向けパソコン・スマホ教室
#みっぷす pic.twitter.com/q5yNztVlui
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす
パソコン・スマホ教室のLINE

日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
学生服のクライシのLINE

友達追加となっていますが、タップして「トーク」を選ぶと友達追加せずにやりとり出来ます。
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです