今年も大変お世話になりました。なんとか無事に年を越せそうです。本当に感謝です。今年も楽しかったなぁ。
2019/12/31
令和元年の12月31日です。どうやら今年も無事に年を越せそうです。
昔は1月に大きな返済が毎年あって「これ、どうやって資金繰りするんだよーーーー」って気がきじゃなく、重い気持ちで年を超していたこともありました。その時に比べれば非常にシアワセな大晦日です(笑)
今年も思い返せば、お母さんたちが学生服を買いに来てれたり、生徒さんがパソコンやスマホを習いに来てくれたり、インストラクターさんが教室を見てくれたりしてくれて本当に感謝の1年でした。
自分はといえば今年も「楽しく」過ごしたなぁ。そして楽しく過ごすってボクなりのコツがあるんです(笑)
・なるべく笑顔でいる(カッとしても、それだけで感情が和らぐのが早い)。
・不平、不満、愚痴などは言わない(ボク自身、そんなこと聞きたくない)。
・「これイイな」と思ったことは直ぐにやってみる(やってみないと本当にそれが良いのか、改良が必要か分からない)。
・楽しい仲間(お客さんも含めて)とワイワイやる(これメッチャ重要)。
・美味しいものを食べたり、飲んだりする(サイコー)。
こんな風に楽しくやっていると、似たような面白い人と繋がったり、仕事の話が舞い込んだり、面白いことがドンドン増えてくるんです。
こんなツイてる人生にマジ感謝です(笑)
ということで今夜は毎年恒例、真田丸の蕎麦を食べて新年を迎えたいと思います!

今年は大変お世話になりました。良いお年を〜。
倉石 竜也
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
大晦日は回転寿司へ。いつものスシローはテイクアウトオンリーなので(今年はどうか分かりませんが以前はそうだった)、恒例のはま寿司に家族で来てます。
— 倉石竜也 学生服とシニアの茶飲み場のパソコン・スマホ教室 (@KURAKAN) December 31, 2019
混んでいるからか、注文したのに全然きません。このままだとビールで酔う一方ですがもう構いません(笑)
ということで今年もお疲れ様でした! pic.twitter.com/mNUiSwCxvC
昔は1月に大きな返済が毎年あって「これ、どうやって資金繰りするんだよーーーー」って気がきじゃなく、重い気持ちで年を超していたこともありました。その時に比べれば非常にシアワセな大晦日です(笑)
今年も思い返せば、お母さんたちが学生服を買いに来てれたり、生徒さんがパソコンやスマホを習いに来てくれたり、インストラクターさんが教室を見てくれたりしてくれて本当に感謝の1年でした。
自分はといえば今年も「楽しく」過ごしたなぁ。そして楽しく過ごすってボクなりのコツがあるんです(笑)
・なるべく笑顔でいる(カッとしても、それだけで感情が和らぐのが早い)。
・不平、不満、愚痴などは言わない(ボク自身、そんなこと聞きたくない)。
・「これイイな」と思ったことは直ぐにやってみる(やってみないと本当にそれが良いのか、改良が必要か分からない)。
・楽しい仲間(お客さんも含めて)とワイワイやる(これメッチャ重要)。
・美味しいものを食べたり、飲んだりする(サイコー)。
こんな風に楽しくやっていると、似たような面白い人と繋がったり、仕事の話が舞い込んだり、面白いことがドンドン増えてくるんです。
こんなツイてる人生にマジ感謝です(笑)
ということで今夜は毎年恒例、真田丸の蕎麦を食べて新年を迎えたいと思います!

今年は大変お世話になりました。良いお年を〜。
倉石 竜也
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです