短パン社長の『「いいね」を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方』略して#短パン本 の出版記念講演に参加しました。
2019/12/14
昨夜は、短パン社長こと奥ノ谷圭祐さんの『「いいね」を購入につなげる短パン社長の稼ぎ方』略して#短パン本 の出版記念講演に参加してきました。
奥ノ谷さんの講演会ってホントに久しぶり(2年ぶり)でしたが、大切なことを、分かりやすく説明してくれてホントにありがたい。
途中で1月3日から3夜連続のドラマになる「破天荒フェニックス」の著者でOWNDAYS の田中修治社長も登場し、仲良しな2人の楽しいトークが繰り広げられました。


ツイートなんかする間もなく、2人のトークは一瞬たりとも聞き逃せなかった。
その中で出てきたボクの印象に残った言葉がこちら
今後日本は、どんな企業が残っていくのか?
超大企業として資本に裏付けされたインフラや商品力、販売力を持つ企業
個性豊かでマニアック、個人の関係性で成り立つスモールビジネスを展開する企業
このいずれしかありません。

ウチは当然のことながら、資本の小さな企業です。当然、ウチは後者になります。
これからも、ウチのお客さんに楽しんでもらうマニアックな発信をしていきたいと思います。
また、いろんな情報が多くて振り回されてしまいがちなボクですが、基本はやっぱりこういうことなんだと思います。



短パン社長 の #短パン本 にも載っているので、迷った時は読むようにします。
短パン本の注文はこちらから。
https://www.amazon.co.jp/dp/4048966383/
短パン社長も言ってましたが、こんな笑って学べるセミナーないですね。
そして、あの場の熱気、雰囲気はいた人じゃないと分からないけどサイコーでした。やっぱりLIVEはイイな。皆さんとのあの場にいれて感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
奥ノ谷さんの講演会ってホントに久しぶり(2年ぶり)でしたが、大切なことを、分かりやすく説明してくれてホントにありがたい。
途中で1月3日から3夜連続のドラマになる「破天荒フェニックス」の著者でOWNDAYS の田中修治社長も登場し、仲良しな2人の楽しいトークが繰り広げられました。


ツイートなんかする間もなく、2人のトークは一瞬たりとも聞き逃せなかった。
その中で出てきたボクの印象に残った言葉がこちら
今後日本は、どんな企業が残っていくのか?
超大企業として資本に裏付けされたインフラや商品力、販売力を持つ企業
個性豊かでマニアック、個人の関係性で成り立つスモールビジネスを展開する企業
このいずれしかありません。

ウチは当然のことながら、資本の小さな企業です。当然、ウチは後者になります。
これからも、ウチのお客さんに楽しんでもらうマニアックな発信をしていきたいと思います。
また、いろんな情報が多くて振り回されてしまいがちなボクですが、基本はやっぱりこういうことなんだと思います。



短パン社長 の #短パン本 にも載っているので、迷った時は読むようにします。
短パン本の注文はこちらから。
https://www.amazon.co.jp/dp/4048966383/
短パン社長も言ってましたが、こんな笑って学べるセミナーないですね。
そして、あの場の熱気、雰囲気はいた人じゃないと分からないけどサイコーでした。やっぱりLIVEはイイな。皆さんとのあの場にいれて感謝です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね