今年も残り2ヶ月ですがやりたいことはドンドンやっていきますよー。先ずはフジヤゴホンジンでのパーティー楽しみます。
2019/11/01
今日から11月がスタートしました。今月も無事に迎えることができたことに感謝します。
今年も残り2ヶ月。笑っちゃうくらい月日の経つのが早いですが、だからこそやりたいと思ったことはドンドンやっていきたいと思います
良いことは継続していく。上手くいかなかったものは改良する。改良してもダメなものは寝かせる(笑)
今日はこの後18時30分からフジヤゴホンジンでウチの教室のパーティー始まります。これもやりたくて始めたこと。楽しかったので毎年続けて今年で7年目です。ただ、そろそろ大幅に改良したくなってきたなぁ。


元気な人は、元気よく!
ゴホンジンで楽しんできますーーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
1日ということで、いつもより少し遅い時間ですが、近所の神社にお参りしてきました。
— 倉石竜也 学生服とシニアの茶飲み場のパソコン・スマホ教室 (@KURAKAN) November 1, 2019
イイお天気で暖かい。今月も健康で無事に1日を迎えられて感謝します。 pic.twitter.com/F9Sw3sUrOa
今年も残り2ヶ月。笑っちゃうくらい月日の経つのが早いですが、だからこそやりたいと思ったことはドンドンやっていきたいと思います
良いことは継続していく。上手くいかなかったものは改良する。改良してもダメなものは寝かせる(笑)
今日はこの後18時30分からフジヤゴホンジンでウチの教室のパーティー始まります。これもやりたくて始めたこと。楽しかったので毎年続けて今年で7年目です。ただ、そろそろ大幅に改良したくなってきたなぁ。


元気な人は、元気よく!
ゴホンジンで楽しんできますーーー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです