今回のような大きな災害の時にSNSの情報は本当にありがたかったです。生徒さんにも是非やってもらいます
2019/10/13
今回のような大きな災害の時にSNSでの情報は本当にありがたかったです。
今回、自宅や会社の周りでは大きな被害は無かったのですが、千曲川に沿って長野市、千曲市、小布施とよく行く地域での被害が大きかった。

近所の川ですがあまり上流で降らなかったのか多少の増水ですみました。
テレビで見ていても印象的な場所を繰り返し流す(水没した新幹線とか)ことが多く、細かい情報が少なかった。テレビ的には放映時間も決まっているししょうがないんですけどね。
ボクたちがもっと知りたい、この道は通れる。この橋は通れない。通れる橋も現在、このくらい混んでいるよ。等知り合いのSNSで入ってくる情報が本当に為になりました。また長野市や長野県防災のツイッターでも常に最新の情報の投稿を感謝します。
友人たちの安否もSNSに投稿してくれると直ぐに分かるのもありがたかったです。
また、こういった被災した方に重要な情報も流れてきます。
ウチのシニアの生徒さん、普段は「ツイッターやろう」って言っても「俺はイイや」ってやらない方が多いんです。
こういった大きな災害があった時こそ、SNSの重要さも分かってもらえると思います。ウチの生徒さんには改めてツイッターをやってもらおうと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
今回、自宅や会社の周りでは大きな被害は無かったのですが、千曲川に沿って長野市、千曲市、小布施とよく行く地域での被害が大きかった。

近所の川ですがあまり上流で降らなかったのか多少の増水ですみました。
テレビで見ていても印象的な場所を繰り返し流す(水没した新幹線とか)ことが多く、細かい情報が少なかった。テレビ的には放映時間も決まっているししょうがないんですけどね。
ボクたちがもっと知りたい、この道は通れる。この橋は通れない。通れる橋も現在、このくらい混んでいるよ。等知り合いのSNSで入ってくる情報が本当に為になりました。また長野市や長野県防災のツイッターでも常に最新の情報の投稿を感謝します。
【警戒レベル5】浅川排水機場付近で、1時頃から浅川の内水氾濫が始まりました。ただちに命を守る避難行動をとってください。
— 長野市 (@nagano_city) October 12, 2019
救助活動は本日夜も継続して行います。救助部隊は、必ず皆さんを迎えに行きます。不安な夜にしないため、全国の精鋭が長野に集まり、みなさんを助けるんだという強い意志のもと、活動を続けてくれてます。あきらめないで。
— 長野県防災 (@BosaiNaganoPref) October 13, 2019
私たちは必ず助けます!
小布施町災害対策本部よりお知らせします。千曲川の越水による道路浸水のため、国道403号線はじめ、中野市方面への通行はすべてできません。なお、小布施橋と立ヶ花橋も通行止めとなっています。
— おぶせくりちゃん (@obusekuri) October 12, 2019
篠ノ井御幣川の辺りから浸水箇所が点在し、旧国道からは篠ノ井橋まで行かれません。長野から千曲市方面へは国道18号線からは通行が可能でした。稲荷山〜篠ノ井石川の信号は通行止めです。#篠ノ井橋周辺#篠ノ井浸水箇所#国道18号 pic.twitter.com/55wGvm2LFw
— 宮島由美子 ガイアの水135のお水は美味しい♡ (@szm0cP8M3b7ECyI) October 12, 2019
友人たちの安否もSNSに投稿してくれると直ぐに分かるのもありがたかったです。
また、こういった被災した方に重要な情報も流れてきます。
【台風で被災 片付け前に撮影を】https://t.co/4LufmLr1vU
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 13, 2019
地震や洪水、台風などの自然災害による被災者には支援金が支給されるが、その際に「り災証明書」が必要となる。自宅を片付ける前に、家の被災状況を写真で記録を。
ウチのシニアの生徒さん、普段は「ツイッターやろう」って言っても「俺はイイや」ってやらない方が多いんです。
こういった大きな災害があった時こそ、SNSの重要さも分かってもらえると思います。ウチの生徒さんには改めてツイッターをやってもらおうと思いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット26,400円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね