シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 篠ノ井校は今月から月に2回土曜日オープンします
2019/09/14
今月からシニア・初心者向けたのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 篠ノ井校を月2回、土曜日もオープンすることにしましたーーー。
ここを土曜日にオープンするのは2年ぶり。以前は平日の昼間に来る方が多く、土曜日がほとんどいなかったために土曜日営業をやめたんですよね。

本日は2名来てくれてありがたかったです。
その時の生徒さんは60歳で定年して時間が余っちゃったから少しパソコンでも習おうかな。年賀状でも作れるようになろうかな。っていう人がほとんどでした。だから結構昼間の生徒さんが多かった。
ここ最近は逆になりつつあります。夜と土曜日をやっている長野駅前校をみていると、平日の昼に通う方が減って、夜と土曜日に人が多く来るようになってきました。
これは、60歳以上のシニアの方の働き方が変わったためだと思っています。
定年後の再雇用や定年年齢の延長で
仕事が変わったらパソコンが必要。
部署替えで行った先には若い人がいなくて自分でやらざるを得ない。
今までは FAXでやりとりしていた仕事がメールになった。
etc
また、見学に来られる方も「土曜日に通いたい」という希望が多くなってきたんです。
ということで、篠ノ井、川中島、松代、若穂、千曲市の方で「土曜日にパソコンを習える教室を探していたんだよー」という方ご連絡お待ちしてまーす。ホームページからのLINE@か電話026ー293−2112までどうぞ。
あ、篠ノ井校は南長野運動公園の隣にあるんです。駐車場も大きいから、クルマを止めることに不安な方も安心してくださいね。
今月は来週の9月21日もオープンします。10時30分〜15時30分まで。見学したい方もお待ちしてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
ここを土曜日にオープンするのは2年ぶり。以前は平日の昼間に来る方が多く、土曜日がほとんどいなかったために土曜日営業をやめたんですよね。

本日は2名来てくれてありがたかったです。
その時の生徒さんは60歳で定年して時間が余っちゃったから少しパソコンでも習おうかな。年賀状でも作れるようになろうかな。っていう人がほとんどでした。だから結構昼間の生徒さんが多かった。
ここ最近は逆になりつつあります。夜と土曜日をやっている長野駅前校をみていると、平日の昼に通う方が減って、夜と土曜日に人が多く来るようになってきました。
これは、60歳以上のシニアの方の働き方が変わったためだと思っています。
定年後の再雇用や定年年齢の延長で
仕事が変わったらパソコンが必要。
部署替えで行った先には若い人がいなくて自分でやらざるを得ない。
今までは FAXでやりとりしていた仕事がメールになった。
etc
また、見学に来られる方も「土曜日に通いたい」という希望が多くなってきたんです。
ということで、篠ノ井、川中島、松代、若穂、千曲市の方で「土曜日にパソコンを習える教室を探していたんだよー」という方ご連絡お待ちしてまーす。ホームページからのLINE@か電話026ー293−2112までどうぞ。
あ、篠ノ井校は南長野運動公園の隣にあるんです。駐車場も大きいから、クルマを止めることに不安な方も安心してくださいね。
今月は来週の9月21日もオープンします。10時30分〜15時30分まで。見学したい方もお待ちしてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです