この家族で過ごしてきた平成も終わります。令和になっても、家族みんな笑顔でハッピーでいきたいと思います
2019/04/29
ゴールデンウィークで一人暮らしをしている息子と娘が帰ってきました。
2人が出て行った家というのは、ボクと奥さんともう1人の娘の3人。結構静かなんですよね。
寂しいとは思ったことはないけど、こうやって帰ってきてくれると、賑やかだし嬉しいもんですよね。今日は食べ盛りが多いので焼肉の食べ放題へ行ってきました(笑)
こうやって全員揃うと家族っていいなと思います。
そして、この家族で平成という時代を過ごしてきました。
本当にみんなボクの家族でありがとう!まじで感謝です。

前回みんなでランチを食べに行ったペロリで
令和になっても、みんな笑顔でハッピーにいきましょう。
平成の終わりに思ったことは、こんなことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
2人が出て行った家というのは、ボクと奥さんともう1人の娘の3人。結構静かなんですよね。
寂しいとは思ったことはないけど、こうやって帰ってきてくれると、賑やかだし嬉しいもんですよね。今日は食べ盛りが多いので焼肉の食べ放題へ行ってきました(笑)
今夜は食べるよーーー。食べ盛りが揃うと焼肉の食べ放題です(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年4月29日
#焼肉倶楽部いちばん pic.twitter.com/CsX5DAGYfh
こうやって全員揃うと家族っていいなと思います。
そして、この家族で平成という時代を過ごしてきました。
本当にみんなボクの家族でありがとう!まじで感謝です。

前回みんなでランチを食べに行ったペロリで
令和になっても、みんな笑顔でハッピーにいきましょう。
平成の終わりに思ったことは、こんなことです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね