ファミマの焼き鳥の「カワ」がヤバイ!ビールにも合うし、今朝ご飯に乗せて食べたら美味しかったです
2019/04/20
昨日から長野駅周辺の桜の花が散り始めましたね。
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石 竜也です。
昨夜はジュエリー工房アステリズムで「ビールの飲みながらSNSを楽しむ会」でした。簡単に言ってしまうと飲み会がメインで、楽しく発信していこうよという会です。あ、SNSについての質問を受けたり、初めての人は設定したり、使い方は教えてますよ。
ビールは飲み放題ですが、おつまみは各自用意してくるというルールがあります。ボクはいつもSNSにアップしている大好きなツルヤのフライを。いつもはクリームコロッケとハムカツなんですが、昨日はハムカツからメンチカツに変更しました(メンチも美味しいんですよ)。
信州そば真田丸の河野さんは、長野駅ビルMIDORIに新規オープンしたお店「軽井沢maple stock」のワッフル。甘いモノ好きなボクは、そんなお店がオープンしたことも知らなかったので、そのお店のワッフルが食べられただけでシアワセでした。
そんな感じで他の参加者さんたちも、自分がSNSに投稿しているような好きな食べ物や、自分が美味しいと思っている食べ物を持参してくれるので「あ、コレはあの時投稿していたやつ?」とか「コレ美味しいねー」と盛り上がったり、メッチャ楽しいんですよね。
そんな中、昨日会場になったアステリズムのオーナー丈ちゃんが、いろんな準備で時間がないなか買ってきてくれたファミマの焼き鳥。ボクは焼き鳥が好きなんですがコンビニの焼き鳥は初めて。どんな感じなのか興味津々でした。
ファミマの焼き鳥の中にはボクの好きな「カワ」と「ぼんじり」もありました。特に「カワ」は食べた瞬間「美味ーーー!」って叫ぶくらい美味しかったです。ビールにも凄く合ったんですが、タレも美味しくて「コレをご飯に乗せて食べたい!」って思いました。実はボク、脂というか脂肪系が好きなんですよね。豚肉もバラ肉が好きだし。それでゴハンを食べるのが大好きなんです(笑)

ファミマのホームページから
最後に後片付けをしていたら、ファミマ焼き鳥の「カワ」が余っているじゃありませんか!早速持ち帰り、今朝白いご飯に乗せて食べてみました。コレが本当に美味しくて、朝から3杯お代わりしちゃいました。なんかもうダイナマイトな感じでした。
昨夜はアステリズムオーナーの丈ちゃんが色々とジュエリーの説明をしてくれたんですが、内容はあまり覚えていません。どちらかと言うと、丈ちゃんが買ってきてくれたファミマの焼き鳥の美味しさだけ鮮明に覚えています。本当に丈ちゃん、素晴らしい焼き鳥を教えてくれてありがとうね(笑)
もし焼き鳥の「カワ」が好きな方がいたら是非ファミマの焼き鳥「カワ」を食べてみてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
長野駅前からおはようございます,キレイに晴れた長野市です。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年4月20日
今日も天気が良いので徒歩通勤です。いつもはトートでしたが久しぶりにデイパックを引っ張り出しました。これ背負って歩くとメッチャ歩きやすいね。
昨日から近所の桜も散り始めました。また来年ですね。
さ、今日も笑顔でいきましょう。 pic.twitter.com/RHTpVJsc4F
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石 竜也です。
昨夜はジュエリー工房アステリズムで「ビールの飲みながらSNSを楽しむ会」でした。簡単に言ってしまうと飲み会がメインで、楽しく発信していこうよという会です。あ、SNSについての質問を受けたり、初めての人は設定したり、使い方は教えてますよ。
今日は「ビールを飲みながらSNSを楽しむ会」を #ジュエリー工房アステリズム で開催しました。説明を聞いていて思わずパールのネックスレスを買ってしまいました(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年4月19日
だいぶ酔っ払ってしまいましたが、たのしい時間を過ごせました。丈ちゃん、ありがとうございました。https://t.co/9zELfRqS7W
ビールは飲み放題ですが、おつまみは各自用意してくるというルールがあります。ボクはいつもSNSにアップしている大好きなツルヤのフライを。いつもはクリームコロッケとハムカツなんですが、昨日はハムカツからメンチカツに変更しました(メンチも美味しいんですよ)。
信州そば真田丸の河野さんは、長野駅ビルMIDORIに新規オープンしたお店「軽井沢maple stock」のワッフル。甘いモノ好きなボクは、そんなお店がオープンしたことも知らなかったので、そのお店のワッフルが食べられただけでシアワセでした。
そんな感じで他の参加者さんたちも、自分がSNSに投稿しているような好きな食べ物や、自分が美味しいと思っている食べ物を持参してくれるので「あ、コレはあの時投稿していたやつ?」とか「コレ美味しいねー」と盛り上がったり、メッチャ楽しいんですよね。
そんな中、昨日会場になったアステリズムのオーナー丈ちゃんが、いろんな準備で時間がないなか買ってきてくれたファミマの焼き鳥。ボクは焼き鳥が好きなんですがコンビニの焼き鳥は初めて。どんな感じなのか興味津々でした。
ファミマの焼き鳥の中にはボクの好きな「カワ」と「ぼんじり」もありました。特に「カワ」は食べた瞬間「美味ーーー!」って叫ぶくらい美味しかったです。ビールにも凄く合ったんですが、タレも美味しくて「コレをご飯に乗せて食べたい!」って思いました。実はボク、脂というか脂肪系が好きなんですよね。豚肉もバラ肉が好きだし。それでゴハンを食べるのが大好きなんです(笑)

ファミマのホームページから
最後に後片付けをしていたら、ファミマ焼き鳥の「カワ」が余っているじゃありませんか!早速持ち帰り、今朝白いご飯に乗せて食べてみました。コレが本当に美味しくて、朝から3杯お代わりしちゃいました。なんかもうダイナマイトな感じでした。
昨夜はアステリズムオーナーの丈ちゃんが色々とジュエリーの説明をしてくれたんですが、内容はあまり覚えていません。どちらかと言うと、丈ちゃんが買ってきてくれたファミマの焼き鳥の美味しさだけ鮮明に覚えています。本当に丈ちゃん、素晴らしい焼き鳥を教えてくれてありがとうね(笑)
もし焼き鳥の「カワ」が好きな方がいたら是非ファミマの焼き鳥「カワ」を食べてみてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
今日のお昼は若い人に色々と教えてもらいながらのランチでした。お店は茶寮志もだ。落ち着いて話できるし美味しいしサイコー
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね