信州そば真田丸の期間限定メニュー「そば屋の肉吸い」は今日で終了。次回はどんな期間限定メニューが出るか楽しみですね(笑)
ボクがよく行く信州そば真田丸には期間限定メニューがあります。今回の期間限定メニューは「そば屋の肉吸い」。これがメッチャ美味しくてハマりました。
以前、名古屋から出張の度に真田丸へ食べに来るもっさんこと藤本さんと、真田丸店主の河野さんとボクで大阪の食べ物を食べさせてくれる居酒屋に行ったんです。ボクは「肉吸い」を河野さんに食べて欲しかったんですよね。そうしたら大阪出身のもっさんまで初めてだったみたいで、2人ともメッチャ気に入っていました。
長野で食べれる大阪の味。鉄板千洋。肉吸い。モダン焼き。その他もろもろ食べれます。くらちゃんに連れてきてもらって、生まれも育ちも大阪ですがら肉吸い初めて食べた40歳の師走。
— 藤本成啓(もっさん)キャンドル屋 (@shige_fujimo) 2018年12月20日
オムそばは、そばロール という認識の人は大阪人だと持論あるのですが、合ってるかな。
とりあえず、飲みます! pic.twitter.com/6FMdpJWcn3
その数日後、河野さんが「実は肉吸いが美味しかったので、肉吸いのそばが作れないか現在研究中です」って話をしてくれた時は、楽しみと共にその行動力に驚きましたね(笑)
そして、試作品が出来たというので試食をしに行って来ました。
来週から登場するのか? #信州そば真田丸 の #肉吸いそば 。先日店主の河野さんと飲みに行った時に食べた、大阪の食べ物「肉吸い」に影響を受けて作ったとのこと。味は結構好みが分かれるかもー。試作品食べてみましたが、ボクは結構イケました^_^
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年1月26日
コラーゲンがスゴイのでお肌にもイイかも(笑) pic.twitter.com/rrTUV7dIDX
肉吸い自体は非常に美味しかったんですが、そばが入ると若干薄い感じがして肉の味がちょっと強い気がしました。それでも十分美味しかったんですけどね。
そして、1月29日に正式に販売開始。試作品より味が濃くなって更に美味しくなってましたーーー。ボク的にはメッチャ美味しいお蕎麦でした。
#信州そば真田丸 オリジナルの「そば屋の肉吸い」。今日からスタートの限定メニュー。めちゃ美味しー。牛すじヤバい!濃厚スープに温泉卵、そして、柚子胡椒で、お味を変幻自在に魅惑のメニュー。濃厚スープに白米投入で締めましたが、また美味。白米投入するときは、温泉卵を残しておくとまたいい。 pic.twitter.com/9AAwz2Bk0x
— 藤本成啓(もっさん)キャンドル屋 (@shige_fujimo) 2019年1月29日
今日はあの『そば屋の肉吸い』の食べ納めに来ました^ ^最後だからちゃんとお蕎麦として食べようと思い、初めから柚子胡椒投入&卵も潰してみました!
— 吉田 丈宏 ジュエリー工房asterism代表 (@asterism168) 2019年3月1日
まいう〜♪やっぱり美味しい^ - ^
また一年後〜!#信州そば真田丸 #そば屋の肉吸いラストウィーク pic.twitter.com/hXeaUvR55s
いつもの期間限定メニューに比べてツイッターで見た回数が多い為か、最初の肉吸いを食べに行った時に一緒にいたからか、試作品を食べたからか、その全部が理由なのか、ボク的にはメッチャ気になったメニューでした。だって本日、最終日に食べに来ちゃったくらいですからね(笑)ちなみにボクが食べたのが最後の1杯だったみたいです。
#そば屋の肉吸いラストデイ ということで、汗をかきかき噛み締めて食べてます。やっぱり美味しいですねーーー。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2019年3月2日
来年も登場したら面白いですけど、それに代わるソバにも登場してほしいし(笑) @sanadamarujin 河野さん、ご馳走さまでした^_^
#信州そば真田丸 pic.twitter.com/RJYEKrQssv
この「そば屋の肉吸い」が来年も登場するかは分かりません。ただ、このメニューが無かったとしても店主の河野さんは、また何かにインスピレーションを得て新しい期間限定そばを楽しそうに作ってくれると思います。

次回はどんなお蕎麦が出てくるんでしょうかね。メッチャ楽しみですよねーーー。って、こんなことを期待しちゃうお蕎麦屋は他に知りません(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレットの教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
信州そば真田丸のボクのイチオシ期間限定メニュー「そば屋の酸辣湯」は明日2月29日が最後です。まだの人は是非!
混んでいてもほとんど待たないで美味しい蕎麦が食べられる!ボクのオススメは、信州新町 道の駅にある「そば信」
信州そば真田丸から白飯に合うめっちゃヤバい蕎麦が11月に登場します!その名もガツンと肉ニラそば!試食したけど美味かった!
信州新町の道の駅にある「そば信」に行ってきました。オススメはざる蕎麦+かき揚げ 650円です!安くて美味しいですよー。
ちょっと並ぶだけで不機嫌になる、並ぶのがキライなボクが並んでも苦にならない「そばや 蛍」に行ってきました。