パソコンやスマホを教える以外にシニアの方へ注意情報も伝えてます。第2弾は携帯ショップでトラブルにあわないための講座です
2018/09/19
気温14度とか肌寒い季節になってきましたけど、まだまだ沢山咲いているアサガオを見ると逞しいな。ボクもやったるぞーって気になります(笑)

皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな全国標準学生服を結構安く販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
ウチはパソコンやスマホをを教えるだけでなく、生徒さんが笑顔でいられるようなことを色々と企画していきたいと思ってます。それは飲み会とかランチ会などのイベントだけでなく、時にはシニアの方に「気をつけてねー」という情報もお伝えしたりしてます
今シーズンは「特殊詐欺防止講座」を消費者生活センターの方と一緒にやってきました。
これは、ウチの生徒さんだけじゃなく外部の方にも知って欲しくて誰でも参加自由というカタチでやってきました。中には特殊詐欺でお金を払ってしまう寸前までいった方も参加してくれて貴重な経験談をお話してくれた方もいらっしゃいました。ありがたいですね。
今回は第二弾として「シニアの方が携帯ショップでトラブルにあわないための講座」をやろうと思っています。
ウチの生徒さんと話をしていても、一人で行くのがちょっとコワイという方が結構多い。
先日もシニアの方が「ガラケーを買いに来たのにスマホになってしまって、不要なタブレットまで契約になってしまった」というニュースもありました。
そこでどういう会話がされたのかボクには分かりませんが、ショップの方のお話を理解することってなかなか難しい。ボクたちが保険の説明をされてもよく理解できないのと同じだと思います。ましてやシニアの方にはさらに理解しづらいですよね。
これからはシニアの方がスマホを買いに行くことが増えていくと思いますので「携帯ショップに行った時は、こういうところに気をつけてねーーー」という内容を事例を用いてながらやろうと思っています。
日時が決まりましたら再度告知させて頂きますのでヨロシクお願いしまーす!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな全国標準学生服を結構安く販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
ウチはパソコンやスマホをを教えるだけでなく、生徒さんが笑顔でいられるようなことを色々と企画していきたいと思ってます。それは飲み会とかランチ会などのイベントだけでなく、時にはシニアの方に「気をつけてねー」という情報もお伝えしたりしてます
今シーズンは「特殊詐欺防止講座」を消費者生活センターの方と一緒にやってきました。
今日は、篠ノ井校で特殊詐欺に遭わないための講座です。特殊詐欺以外にも押し買いとか、テレビショッピングの注意点とか色々とお話して頂いてます。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年7月3日
生徒さんたちにはどこへ相談していいか分からなかったらボクに連絡してねって言ってます。一緒に警察でも消費者センターにも行きますからねー。 pic.twitter.com/JxQe6TPlR6
これから #小布施 で #特殊詐欺に遭わないための講座 が始まりますよーーー。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年6月28日
#たのしいパソコン教室みっぷす
#初心者中高年向け pic.twitter.com/Q0pQ8KuZKL
通販はクーリングオフ出来ないから、注文時に返品について確認しよう。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年5月21日
パソコン教室もクーリングオフ出来ます。
#詐欺被害防止講座 pic.twitter.com/HFmAEAO3Li
これは、ウチの生徒さんだけじゃなく外部の方にも知って欲しくて誰でも参加自由というカタチでやってきました。中には特殊詐欺でお金を払ってしまう寸前までいった方も参加してくれて貴重な経験談をお話してくれた方もいらっしゃいました。ありがたいですね。
今回は第二弾として「シニアの方が携帯ショップでトラブルにあわないための講座」をやろうと思っています。
ウチの生徒さんと話をしていても、一人で行くのがちょっとコワイという方が結構多い。
先日もシニアの方が「ガラケーを買いに来たのにスマホになってしまって、不要なタブレットまで契約になってしまった」というニュースもありました。
そこでどういう会話がされたのかボクには分かりませんが、ショップの方のお話を理解することってなかなか難しい。ボクたちが保険の説明をされてもよく理解できないのと同じだと思います。ましてやシニアの方にはさらに理解しづらいですよね。
これからはシニアの方がスマホを買いに行くことが増えていくと思いますので「携帯ショップに行った時は、こういうところに気をつけてねーーー」という内容を事例を用いてながらやろうと思っています。
日時が決まりましたら再度告知させて頂きますのでヨロシクお願いしまーす!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです