AndroidスマホからPCに写真を転送しようと○○デンキから言われた通りコードを繋いだけど出来ないって電話きました。
2018/09/08
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな全国標準学生服を結構安く販売している「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
「スマホについて教えて欲しいんだけど」というお電話を頂いてマンツーマンのスポット講座を受けに来られた方がいらっしゃいました。
Androidのスマホで撮影した写真をパソコンで取り込みたくて、スマホを買った近所の大型電気店に行ったら「このケーブルでスマホとパソコンを繋ぐだけで大丈夫ですよって言われてケーブル買ったんだけど一向に出来ないんだよね。」とのこと。
こちらで一緒にやってみると、確かにパソコン上ではスマホを認識してるけど、中は何も表示されません。空っぽの状態。

パソコンがスマホを認識してるからコードに問題はない。何かの設定か?うーん良く分からないからこういう時はグーグル先生に聞きます。「京セラのスマホ(機種名) 写真の転送」で検索。
検索結果の中から該当しそうなのを探します。するとQ/Aの中に「電源の充電」と「ファイルの転送」を選ぶところがあると書いてありました。
これかーーー!と見てみると「電源の充電」モードになっています。これを「ファイルを転送」に設定し直すとパソコンに写真のデータが表示されてきましたーーー。やりましたーーー。
ということで、この後一緒に
①コードを挿す。
②設定を「ファイルの転送」にする。
③写真を確認する。
という作業を最初から3回も4回も繰り返します。最後は1人で最初からやってもらいます。やり方を見せただけでは絶対に出来るようにならないからです。
そのスポット講座から1時間後その方からお電話がありました。ダメだったのかなぁとドキドキしながら聞いていると笑いながら「上手くできたよ」というコトバが。よかったよーーー。こういうの電話がマジで一番うれしいんですよね。
教室では何回も繰り返しやりますが、家へ帰ったら上手くいかなかったということが時々あるからです。やっぱり教室パソコンとご自分のパソコンで環境の違いとかありますからね。
Androidスマホは機種によって色々違うので、今日の質問はボクたちにもイイ勉強になりました。ありがとうございました。
あ、マンツーマンの講座はウチのインストラクターがやりました。ボクの出番はその方との世間話とスマホの画面を明るくして欲しいというのでその設定をしていただけっす(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
「スマホについて教えて欲しいんだけど」というお電話を頂いてマンツーマンのスポット講座を受けに来られた方がいらっしゃいました。
Androidのスマホで撮影した写真をパソコンで取り込みたくて、スマホを買った近所の大型電気店に行ったら「このケーブルでスマホとパソコンを繋ぐだけで大丈夫ですよって言われてケーブル買ったんだけど一向に出来ないんだよね。」とのこと。
こちらで一緒にやってみると、確かにパソコン上ではスマホを認識してるけど、中は何も表示されません。空っぽの状態。

パソコンがスマホを認識してるからコードに問題はない。何かの設定か?うーん良く分からないからこういう時はグーグル先生に聞きます。「京セラのスマホ(機種名) 写真の転送」で検索。
検索結果の中から該当しそうなのを探します。するとQ/Aの中に「電源の充電」と「ファイルの転送」を選ぶところがあると書いてありました。
これかーーー!と見てみると「電源の充電」モードになっています。これを「ファイルを転送」に設定し直すとパソコンに写真のデータが表示されてきましたーーー。やりましたーーー。
ということで、この後一緒に
①コードを挿す。
②設定を「ファイルの転送」にする。
③写真を確認する。
という作業を最初から3回も4回も繰り返します。最後は1人で最初からやってもらいます。やり方を見せただけでは絶対に出来るようにならないからです。
そのスポット講座から1時間後その方からお電話がありました。ダメだったのかなぁとドキドキしながら聞いていると笑いながら「上手くできたよ」というコトバが。よかったよーーー。こういうの電話がマジで一番うれしいんですよね。
教室では何回も繰り返しやりますが、家へ帰ったら上手くいかなかったということが時々あるからです。やっぱり教室パソコンとご自分のパソコンで環境の違いとかありますからね。
Androidスマホは機種によって色々違うので、今日の質問はボクたちにもイイ勉強になりました。ありがとうございました。
あ、マンツーマンの講座はウチのインストラクターがやりました。ボクの出番はその方との世間話とスマホの画面を明るくして欲しいというのでその設定をしていただけっす(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです