安曇野から長野まで国道19号で帰ってきましたが、空いてるし、景色もイイし、涼しいし、これからの季節オススメです。
2018/08/27
皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。
今日は久しぶりに知り合いのパソコン教室の社長に会いに豊科駅の近くまで行ってきました。
通常、豊科へ行くには高速道路を使います。長野インターで乗って安曇野インターで降り、時間でいうと大体40分くらい。今日も約束の時間に遅れないように行きは高速を使いました。
ただ、帰りは時間に余裕があったので下道で行ってみようと思いました。下道は国道19号を使うか、大町から白馬を抜けて帰ってくるルートもあります。地元の社長に聞いたところ19号が一番早いですよとのことでしたので19号で帰りました。
国道を使って長野へ帰るのって1年ぶりくらいかなぁ。安曇野から長野へ向かう場合、ほとんどが下りで、信号もほとんどないのでスゴく楽なんです。犀川沿いを走るのでこの時期景色もキレイだし、だんだん色付いてきた稲穂もイイ感じでした。
今日は夕方から結構涼しくて、ずっと窓を開けていたので木の香りや気持ちイイ風を感じながら運転できてサイコーでした。
加えて明科から信州新町までほとんどクルマが走っていないし、道も凸凹がなく全くストレスがありませんでした。17時少し前に出て家まで1時間くらいで帰ってこれました。
前にも思ったんですが、昔に比べて国道にクルマが少なかったのは高速を使うクルマが増えたってことなんでしょうかね。高速って便利だからすぐに使ってしまうんですが、松本までだったら下道でも全然イイですね。
特にこれからの季節は紅葉がキレイになってきますから、旅行や出張で長野に来て時間がある方は国道19号オススメです。

そして心地よい運転の疲れを感じながらのビールってサイコーです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
今日は久しぶりに知り合いのパソコン教室の社長に会いに豊科駅の近くまで行ってきました。
通常、豊科へ行くには高速道路を使います。長野インターで乗って安曇野インターで降り、時間でいうと大体40分くらい。今日も約束の時間に遅れないように行きは高速を使いました。
ただ、帰りは時間に余裕があったので下道で行ってみようと思いました。下道は国道19号を使うか、大町から白馬を抜けて帰ってくるルートもあります。地元の社長に聞いたところ19号が一番早いですよとのことでしたので19号で帰りました。
国道を使って長野へ帰るのって1年ぶりくらいかなぁ。安曇野から長野へ向かう場合、ほとんどが下りで、信号もほとんどないのでスゴく楽なんです。犀川沿いを走るのでこの時期景色もキレイだし、だんだん色付いてきた稲穂もイイ感じでした。
今日は夕方から結構涼しくて、ずっと窓を開けていたので木の香りや気持ちイイ風を感じながら運転できてサイコーでした。
加えて明科から信州新町までほとんどクルマが走っていないし、道も凸凹がなく全くストレスがありませんでした。17時少し前に出て家まで1時間くらいで帰ってこれました。
前にも思ったんですが、昔に比べて国道にクルマが少なかったのは高速を使うクルマが増えたってことなんでしょうかね。高速って便利だからすぐに使ってしまうんですが、松本までだったら下道でも全然イイですね。
特にこれからの季節は紅葉がキレイになってきますから、旅行や出張で長野に来て時間がある方は国道19号オススメです。

そして心地よい運転の疲れを感じながらのビールってサイコーです(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
今日のお昼は若い人に色々と教えてもらいながらのランチでした。お店は茶寮志もだ。落ち着いて話できるし美味しいしサイコー
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね