8月10日は、またまた教室で生徒さんとの飲み会です。スペシャルゲストはikayakiコヤマン。生徒さん喜ぶだろうなー♪

皆さん、こんにちは!昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。

先週の8月3日(金)に「笑う門にはクラフトビール」というクラフトビールを飲む会を長野駅前校でやりました。初めての教室でやった飲み会です。まだまだ楽しかった余韻に浸っています。冷蔵庫にもまだビールが残っています(笑)

が、実は今週の8月10日(金)にも教室の生徒さんとの暑気払いを長野駅前校で行います!今までは居酒屋で生徒さんとの飲み会をしていたんですが、年配の生徒さんの中には居酒屋での飲み会は敷居が高く感じてしまい今まで参加できない人もいたんです。なんとかそんな方にも参加してほしい!という想いで教室でやることにしました。

お盆前の忙しい時期だし、その日「飯綱火祭り」というお祭りがあり、参加者は11人といつもより少ないんですが、初参加の人も3人いるので盛り上がりそうです。

居酒屋でやる場合は飲み放題コースでお願いすればそれで終わりです。しかし教室ででやるとなると自分たちで食べる物も考えないといけません。参加する生徒さんもピザーラのチラシを持ってきてくれたり「私も漬け物持ってくれるからねー♪」とか一緒に楽しんでくれてます。

そして、ボクはせっかく自由な飲み会なんだから時間があったら是非来て欲しい人がいるんです!是非彼の作った食べ物を生徒さんに食べて欲しくて!いつも黄色いの目立つキッチンカーに乗って、室内温度50度を超える中にいるにも関わらず、笑顔で美味しいイカ焼きを作っているikayakiコヤマンこと児山さんです。
8月10日は、またまた教室で生徒さんとの飲み会です。スペシャルゲストはikayakiコヤマン。生徒さん喜ぶだろうなー♪

イカ焼きもめっちゃモチモチしていて美味しいんだよね!
8月10日は、またまた教室で生徒さんとの飲み会です。スペシャルゲストはikayakiコヤマン。生徒さん喜ぶだろうなー♪

今日、ダメ元でオファーしてみたら当日来てくれるそうです。どんな内容になるか分かりませんが、出席する生徒さんは喜んでくれると思うなーーー♪

コヤマン、ありがとうーーー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)


同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事画像
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事
 生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです (2025-01-23 16:33)
 今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。 (2025-01-21 18:18)
 子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう (2025-01-14 15:32)
 明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう (2025-01-11 14:10)
 たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします (2024-12-31 15:23)
 以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです (2024-12-23 14:00)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。