笑顔になるだけで色々と効果があるみたいだけど、これお金がかからず全部タダで出来ることですからねー。
2018/07/04
今日は涼しい1日で助かりました。久しぶりに教室の前でみっぷすカフェをオープンし、ボサノヴァを歌っているおーじと戸隠で野菜を作っている水谷さんとコーヒー飲んで色々と仕事の話が出来ました。昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。

笑うって結構大事なことなんですよね。
ボクはよく笑顔で自撮りしてますけど、昔はあんまり笑顔になることもなかったなぁ。ある時、斎藤一人さんの本を読んでいて「笑顔が大事」というのを見たんですよね。
笑顔のままで不平、不満、グチ、文句は言えない。笑顔のままでイヤなことは考えられないし、怒れない。笑顔でいると心まで楽しくなる。というようなことが書いてありました。一人さんの本を読み始めた当時は、借り入れも沢山あって毎日不安だらけだったので「やってみよう」って始めました。一番気に入ったのは「笑顔になるのにお金はかからない」って確か書いてあったからだと思います(笑)
実際にやってどうなったか?確かにボク的には効果あったと思います。確かにイヤなことはあまり考えなくなりました。夜も眠れるようになったしね。お客さんの層も明るい方が多くなったと思います。環境がガラッと変わりました。
笑うってスゴイことだなーって思って調べていたら、他にも色々と笑いの効果があるようです。例えば認知症の予防効果があったり、ナチュラルキラー細胞というのが活性化して免疫力がアップしたり、血糖値の上昇も防ぐと言われているらしいです。
ちなみに、最初は作り笑いでもいいみたいですよ。ボクも最初は口角を上げるようにするだけでしたから。だけど、口角を上げてるだけでなんとなく笑えてきちゃうんですよね。あ、そういえばボクの好きな野球マンガ「キャプテン」でもそんなシーンがあったなー。全国大会決勝で2点差負けてる中、雨で中断。重い雰囲気のベンチに前キャプテンの丸井が「騙されたと思って笑ってみろ」って言ってた。それからナインがリラックスしていくんですよね。って全然関係ないですね^^
笑顔になるだけで色々と効果があるみたいだけど、これお金がかからず全部タダで出来ることですからねー。ボクはやってみる価値はあると思いますよー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

笑うって結構大事なことなんですよね。
ボクはよく笑顔で自撮りしてますけど、昔はあんまり笑顔になることもなかったなぁ。ある時、斎藤一人さんの本を読んでいて「笑顔が大事」というのを見たんですよね。
笑顔のままで不平、不満、グチ、文句は言えない。笑顔のままでイヤなことは考えられないし、怒れない。笑顔でいると心まで楽しくなる。というようなことが書いてありました。一人さんの本を読み始めた当時は、借り入れも沢山あって毎日不安だらけだったので「やってみよう」って始めました。一番気に入ったのは「笑顔になるのにお金はかからない」って確か書いてあったからだと思います(笑)
実際にやってどうなったか?確かにボク的には効果あったと思います。確かにイヤなことはあまり考えなくなりました。夜も眠れるようになったしね。お客さんの層も明るい方が多くなったと思います。環境がガラッと変わりました。
笑うってスゴイことだなーって思って調べていたら、他にも色々と笑いの効果があるようです。例えば認知症の予防効果があったり、ナチュラルキラー細胞というのが活性化して免疫力がアップしたり、血糖値の上昇も防ぐと言われているらしいです。
ちなみに、最初は作り笑いでもいいみたいですよ。ボクも最初は口角を上げるようにするだけでしたから。だけど、口角を上げてるだけでなんとなく笑えてきちゃうんですよね。あ、そういえばボクの好きな野球マンガ「キャプテン」でもそんなシーンがあったなー。全国大会決勝で2点差負けてる中、雨で中断。重い雰囲気のベンチに前キャプテンの丸井が「騙されたと思って笑ってみろ」って言ってた。それからナインがリラックスしていくんですよね。って全然関係ないですね^^
笑顔になるだけで色々と効果があるみたいだけど、これお金がかからず全部タダで出来ることですからねー。ボクはやってみる価値はあると思いますよー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね