本日、懸垂10回出来ました!最初に始めた2月12日で3回も出来なくて10回は夢のまた夢でした。継続するってスゴイね。
2018/06/11
ついに本日、懸垂チャレンジで10回を達成することが出来ましたーーー!2月から始めて長かったなー。今夜はプロテインとビールで乾杯です(笑)昔は不良向け、今はマジメな「学生服のクライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。

2月から大体3日に1度懸垂をしていました。覚えてるときは #懸垂チャレンジ でツイートしてたので記録が残っていました。一番最初は2月12日みたい。最初は3回も出来なかったんだね。そこから1ヶ月ごとに見てみると。
続いて約1ヶ月後の3月11日は4.5回。0.5が微妙だね。
更に1ヶ月後の4月16日は7回。
5月21日は8回。ここ1ヶ月は停滞してるねー。
そして、本日10回を達成ーーー!順手で10回、その後逆手で10回。
初めてやった時は10回なんて夢のまた夢だったけど、継続するってやっぱりスゴイね。次は20回を目指そう!

懸垂チャレンジ10回記念自撮り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)

2月から大体3日に1度懸垂をしていました。覚えてるときは #懸垂チャレンジ でツイートしてたので記録が残っていました。一番最初は2月12日みたい。最初は3回も出来なかったんだね。そこから1ヶ月ごとに見てみると。
近くの小学校の鉄棒で懸垂しました。どうしても3回目が上がらないーーー。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年2月12日
現在のボクの体力は、スクールウォーズのイソップと同じくらいです(笑)
#糖質制限2週間 pic.twitter.com/MeYD0WPcxy
続いて約1ヶ月後の3月11日は4.5回。0.5が微妙だね。
日没寸前の #懸垂チャレンジ 。今日は4.5回だった。次回も頑張るよー。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年3月11日
#糖質制限でムキムキさん pic.twitter.com/Z3YkWTUnkW
更に1ヶ月後の4月16日は7回。
今日の #懸垂チャレンジ は7回。Gのおかげで、ここ6日出来なくて久しぶりだったー(笑)明日は筋肉痛かなぁ。筋肉痛もプロテインで治します! pic.twitter.com/FJ77XJdpPi
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年4月16日
5月21日は8回。ここ1ヶ月は停滞してるねー。
今日の #懸垂チャレンジ 8回。色々あって久しぶりの懸垂でした。カラダが重く感じましたーーー(笑) pic.twitter.com/6j1aTuRqWK
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年5月21日
そして、本日10回を達成ーーー!順手で10回、その後逆手で10回。
本日の #懸垂チャレンジ は10回!ついに2ケタいきましたーーー。よっしゃ!
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年6月11日
コレからも継続していこう。 pic.twitter.com/Pk21HshRZG
初めてやった時は10回なんて夢のまた夢だったけど、継続するってやっぱりスゴイね。次は20回を目指そう!

懸垂チャレンジ10回記念自撮り
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね