今日は友人とタングラム斑尾へゴルフに行ってきました。今月末にみっぷすゴルフ部で行くのでその下見もついでにしてきました。

今日の斑尾はサイコーでした。晴れていましたが風も涼しいし、景色も綺麗だし、ボクの脳もメッチャ活性化しました。「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋クライシ」とシニアのお茶飲み場になってる「たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす」をやっているツイてる 4代目 倉石竜也です。


昨年からゴルフを始め、今日で8回目のゴルフです。場所は昨年、みっぷすゴルフクラブで来た野尻湖近くのタングラム斑尾の斑尾東急ゴルフクラブ。実は今月末にも、またみっぷすゴルフクラブで来ます。その下見も兼ねてきました。

タングラム斑尾は長野駅からクルマで1時間ほどの距離にあります。予約はボクがしていないので詳しいことは分かりませんが、今日の内容を書き出してみると。

・キャディさんは付きませんが、カートはあります。そのカートはリモコンが付いてないのでコースに乗り入れることが出来ます。

・お昼ごはん付き。今日はバイキング(昨年行った時は煮カツ定食+シューマイ食べ放題)。チョコレートフォンデュやストロベリーアイスなどデザートまであるのがありがたいです

・露天風呂付き温泉あり。


多分、平日プランだと思いますが、この内容で6200円(税抜き)。安いと思うんですよねー

今日は友人と2人だったのでサム割増320円が加算されます。
今日は友人とタングラム斑尾へゴルフに行ってきました。今月末にみっぷすゴルフ部で行くのでその下見もついでにしてきました。


ゴルフってやり始めてみて初めて分かったんですが、一緒にコースを回っている時間がメッチャ楽しいんですよね。ボクはスコアや技術的なことより、そっちの楽しい時間を過ごす方が楽しくてゴルフをやってます。今日も友人と色々と仕事の話も出来て楽しかったな。

そして、そんな日に飲むビールがサイコーなんです。

とうことで、今月末に生徒さんと楽しい時間を過ごすために行ってきますよー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)


同じカテゴリー(ゴルフ)の記事画像
スコアよりも楽しい時間を過ごすというゴルフの楽しみを知ったボクが生徒さんと楽しみたくて始めた「みっぷすゴルフ部」でした
いよいよ今週はチーム短パンゴルフコンペです。最悪ゴルフセットは買えますがユニホームは買えないので、これだけは忘れません!
今年もウチのパソコン教室の「みっぷすゴルフ部」が始動します。早速先日、下見を兼ねて飯綱高原ゴルフ場に行ってきました。
スコアよりも楽しい時間を過ごすというゴルフの楽しみを知ったボクが生徒さんと楽しみたくて「みっぷすゴルフ部」を始めました。
今日は、年に1回のチーム短パンゴルフコンペ2018に参加してきました。全国から集まった40人で楽しく過ごしてきましたよ。
1年に1回しか送らないから「ゴルフ宅急便」の伝票の書き方がよく分かりません(笑)だから今年はブログにしておきました。
同じカテゴリー(ゴルフ)の記事
 スコアよりも楽しい時間を過ごすというゴルフの楽しみを知ったボクが生徒さんと楽しみたくて始めた「みっぷすゴルフ部」でした (2019-07-30 20:37)
 いよいよ今週はチーム短パンゴルフコンペです。最悪ゴルフセットは買えますがユニホームは買えないので、これだけは忘れません! (2019-05-09 21:57)
 今年もウチのパソコン教室の「みっぷすゴルフ部」が始動します。早速先日、下見を兼ねて飯綱高原ゴルフ場に行ってきました。 (2019-04-24 20:45)
 スコアよりも楽しい時間を過ごすというゴルフの楽しみを知ったボクが生徒さんと楽しみたくて「みっぷすゴルフ部」を始めました。 (2018-06-29 21:43)
 今日は、年に1回のチーム短パンゴルフコンペ2018に参加してきました。全国から集まった40人で楽しく過ごしてきましたよ。 (2018-05-13 00:42)
 1年に1回しか送らないから「ゴルフ宅急便」の伝票の書き方がよく分かりません(笑)だから今年はブログにしておきました。 (2018-05-09 21:03)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。