久しぶりに汚れも気にせず、ヘビロテ出来るTシャツを見つけましたー。自分好みのTシャツが見つかると嬉しいですよねー。
2017/07/10
「昔は不良向け、今はマジメな学生服屋HALU」と「ボク自身はパソコンが出来ない機械オンチなのに、シニア向けパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷすを4校」運営している ツイてる 4代目 倉石竜也です。
ボクはここ最近ずっと丁度いい、白いTシャツを探してたんですよねーーーー。
中高生の頃に読んだポパイの影響か、わたせせいぞうさんのハートカクテルの影響か、トップガンのトム・クルーズの影響か、ボクは昔、ジーンズに白い無地Tシャツというパターンが多かったんです。多分、全部の影響だなー。当時着ていたTシャツは、ヘインズやヘルスニット、GAPのポケTが多かったです。
数年前から、また白い無地Tシャツを着ようと思って色々と探しました。ただ最近の長野は、普通に無地の白Tシャツを売ってるお店がないんですよね。一応ユニクロも見に行ったんですが、これっていうのがなくて。ドンキホーテに行ったらヘインズやanvilはあったけど着たらあまりシックリこなくて。
昨年、短パン社長のKeisukeokunoyaのパックTが発売されました。あのパックTシャツは本当に素晴らしく気に入って着ています。だけど、あのTシャツはボクにとっては一張羅(笑)ここ!ってところで着たいんです。さらに長い期間着たいのでガシガシとヘビロテで着ることは出来ません(笑)
昔アメカジのお店をやっていた当時から唯一今も仕入れているのが、キャブクロージングというカットソーの会社。オリジナルでプリントする場合に用いられるTシャツやスウェットなどを扱っています。
そのキャブクロージングでいいのがないかなと、何年か前から数枚づつ買って、試しに着ていたんですが、なかなか「これだ!」というのがなくて。
しかし今年、ついにキャブでいい感じのTシャツを見つけました。7.1ozのヘビーウェイトのポケット付きTシャツ。形もややタイト目。着丈も長すぎずジャケットを着ても後ろから見えづらい。ジーンズにも合うし、ジャケットにも合います。ボクが一時期好んで着ていたGOOD WEARに似ています。GOOD WEARも5,000円は超えるので、バシバシ着倒すには抵抗がありました(笑)
こういう自分好みのTシャツを見つけるとなんか嬉しくなっちゃいますよねー。タグも昔のヘルスニットに似てるし。
このTシャツは価格も2,300円だから、あまり気にしないで枚数も買えるし、カレーうどんを食べる時もそんなに敏感にならずに着れそうです。色もグレーやネイビー、ブラックがあるからちょっと楽しみです。

ボクの中でKeisukeokunoyaのパックTが王様だとしたら、このTシャツは最前線の兵士みたいな感じです(笑)だから汚れも気にせず、どんなに汗をかいても着ていけますよー。だからこの型は無くならないでほしいなー。
今日言いたいこと。
今年の夏は、このTシャツをヘビロテしますーーーー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
ボクはここ最近ずっと丁度いい、白いTシャツを探してたんですよねーーーー。
中高生の頃に読んだポパイの影響か、わたせせいぞうさんのハートカクテルの影響か、トップガンのトム・クルーズの影響か、ボクは昔、ジーンズに白い無地Tシャツというパターンが多かったんです。多分、全部の影響だなー。当時着ていたTシャツは、ヘインズやヘルスニット、GAPのポケTが多かったです。
数年前から、また白い無地Tシャツを着ようと思って色々と探しました。ただ最近の長野は、普通に無地の白Tシャツを売ってるお店がないんですよね。一応ユニクロも見に行ったんですが、これっていうのがなくて。ドンキホーテに行ったらヘインズやanvilはあったけど着たらあまりシックリこなくて。
昨年、短パン社長のKeisukeokunoyaのパックTが発売されました。あのパックTシャツは本当に素晴らしく気に入って着ています。だけど、あのTシャツはボクにとっては一張羅(笑)ここ!ってところで着たいんです。さらに長い期間着たいのでガシガシとヘビロテで着ることは出来ません(笑)
昔アメカジのお店をやっていた当時から唯一今も仕入れているのが、キャブクロージングというカットソーの会社。オリジナルでプリントする場合に用いられるTシャツやスウェットなどを扱っています。
そのキャブクロージングでいいのがないかなと、何年か前から数枚づつ買って、試しに着ていたんですが、なかなか「これだ!」というのがなくて。
しかし今年、ついにキャブでいい感じのTシャツを見つけました。7.1ozのヘビーウェイトのポケット付きTシャツ。形もややタイト目。着丈も長すぎずジャケットを着ても後ろから見えづらい。ジーンズにも合うし、ジャケットにも合います。ボクが一時期好んで着ていたGOOD WEARに似ています。GOOD WEARも5,000円は超えるので、バシバシ着倒すには抵抗がありました(笑)
こういう自分好みのTシャツを見つけるとなんか嬉しくなっちゃいますよねー。タグも昔のヘルスニットに似てるし。
このTシャツは価格も2,300円だから、あまり気にしないで枚数も買えるし、カレーうどんを食べる時もそんなに敏感にならずに着れそうです。色もグレーやネイビー、ブラックがあるからちょっと楽しみです。
ボクの中でKeisukeokunoyaのパックTが王様だとしたら、このTシャツは最前線の兵士みたいな感じです(笑)だから汚れも気にせず、どんなに汗をかいても着ていけますよー。だからこの型は無くならないでほしいなー。
今日言いたいこと。
今年の夏は、このTシャツをヘビロテしますーーーー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね