今日は今井校でスマホ教室の日。午前の予約が少なかったので少し早めにお昼を食べに行ってきました。お店は久しぶりの浜一食堂。以前来た時に食べたカツカレーが美味しかったので今回もカツカレー。付け合わせも美味しいんです。


ここのカレーは野菜も豚肉も入っていて量も多いからメッチャ満足します。ボクの目の前で食べていた知り合いの(10年ぶりくらいに会えて嬉しかった)カツ丼も美味そうだったので次回はカツ丼を食べてみようかな。


昨日、小谷村のカフェに行った帰りに寄ったのはイノアックさんの倉庫市。イノアックさんという会社は知らなかったんですが(倉庫市で売っていたマットレスや枕はメッチャ気になりました。またそこの社員さんも優しくて次回機会があったらゆっくり見たいと思いました)、そこでニポポさんがベーグルを販売すると投稿があったから。

ニポポさんは白馬にあるヒュッテで、時々ベーグルを販売しています。元々あまりベーグルが好きじゃないボクですが、ここの「あんバター」のベーグルは大好きなんです笑。今回も買ってきてトースターで軽くチンして食べたらメッチャ美味かったです。一緒に買った「サツマイモ」も美味かったです。


ニポポさんはベーグルを販売するときはFacebookに投稿します。気になる人は買いに行ってみて下さいね。

今日は娘が行ってみたいと言っていたCafe十三月というカフェに行ってきました。古民家を改修した店内はカッコ良かったです。






Cafe十三月は小谷村の「どうしてこんな場所に?」という場所にありました。まさに隠れ家って感じ。スゴイよなぁ。


今日も暖かいですね。この時期にTシャツでいるって多分始めてのことだと思います笑。天気も良かったので飯山までドライブしてきました。まだ神戸の銀杏は1部黄色になったくらい。まだまだこれからですね。

お昼は久しぶりのホンチーロー。ラーメン、餃子、海老炒飯を頂きました。メッチャ美味しかったです。






あと2週間くらいしたらまた銀杏を見に行きがてら美味しいのを食べに行きたいと思います。

シニア・初心者向け たのしいパソコン・スマホ教室みっぷすが「ちょっと気になる」「どんなふうに授業をしているの?」「どんな人がやっているの?」という方がいると思います。
「だけど説明を聞きに行くと強引に入会させられるかも(絶対にしないけど笑)」「教室のドアを開けて話を聞く勇気がない」と思っている人もいると思います。

そんな方は教室の外にチラシが置いてありますので先ずはそちらをお持ち帰りくださいませ。


その上で興味がありましたら今度は教室に見学に来てみて下さいね。笑顔でお待ちしてま〜す♪

今日はおぶせ校のランチ会で「一粒万平」に行ってきました。
こちらはおぶせ校からクルマで3分くらい。小布施のゴルフ練習場の隣にあります。

予約は当日の9時に電話で受け付けになりますが、みんなが一斉に電話するためか全然つながりません。
3組しか予約取れないのでほとんどの人はオープンに並ぶことになります。でも店内は結構広いので安心して下さいね。
ということでボクが当日並びました。早めに行ったので当然先頭でした笑


内容はビュッフェなんですがめっちゃ美味しいですよ。1皿目は全てのおかずを取って食べてみます。2皿目はその中でも自分の好きだったものを取って食べるのが良いと思います。




時間制限もないからゆっくり食べれるし。女性に人気なのも分かります。また行ってみたいお店です。

最近、サイゼリヤで気に入っているメニューがこちら。「蒸し鶏の香味ソース」これ本当に美味しくてビールやワインと一緒に必ず注文します笑。


蒸した鶏肉だから太らなさそうだし、ワカメのミネラルも良さそう。本当はお昼に食べたいけどネギの香りが強いから夜とか休みの日になります。ということで今夜も食べてきました笑

11月に入ってから暖かい日が続いてますね。半袖でいる日が続いてます笑。昨日は神宮前のクラフトビール屋さんから届いたばかりのお気に入りのTシャツでした(オクノヤさん、ヒラヤマさんありがとうございます)。納期が11月だから今シーズンは着る機会ないかなと思ったけどバッチリでしたね!笑


でもまあそんな11月があってもいいよね。最近は寒さに弱くなってきたから、できればずーーーーっとこのくらいの気温でいてほしい。


今日は学生服のクライシで販売している学生服と学生ズボンの価格の話を書きたいと思っています。

学生服はサイズ関係なく23,900円(税込)。

サイズ関係がないというのは、170A(身長170センチ普通体型くらい)を買っても、185A(身長185センチ普通体型くらい)を買っても165B(身長165センチガッシリ体型くらい)を買っても同じ価格23,900円ということです。

学生ズボンはサイズ関係なく8,200円(税込)

サイズ関係ないというのはウェスト70センチを買っても、ウェスト76センチを買っても、ウェスト85センチを買ってもウェスト120センチを買っても同じ価格8,200円(税込)ということです。

さらに学生服とズボンを上下セットで購入すると500円OFFの31,600円(税込)です。


先日、試着に来たお母さんが学校からもらった価格表を見せてもらったら同じサイズの上下セットで38,000円くらいでした。

学生服のクライシでは学生服上下セット+長袖シャツ2枚+学生ベルト(革製)が38,900円で販売しています。

もし少しでも出費を抑えて購入したい方はご連絡くださいね〜。

今日も善光寺までウォーキングしたんですがサイコーの天気でしたね。先ずは善光寺までの食糧補給ポイントのアブアブで腹ごしらえ。超久しぶりに行ったのでいつものマドラスカレーと日曜日は必ず飲むビール。

美味しいビール飲みながらマドラスカレーが出てくるのを待つのは至福の時間です。


そしてマドラスカレーが出てきました!この豚バラの美味しさといったらないよねーーーー。カツもカレーも美味しいしシアワセすぎます。日本語は話せない外国人が入店してきて、オーダーするときのマスターとのやりとりも暖かくてよかった(もし注文が通じなかったら助けようと思ったけどスマホを使って無事に通じました笑)


善光寺も混んでましたよー。


あーいい日曜日でした。

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2024年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。