銀座の和装のお店「ぜん屋」さんの「つえ傘」をパソコン教室みっぷすで注文取ります。来週はサンプルも来るよ〜
2024/02/23
以前のブログで東京の銀座に「銀座 ぜん屋」という和装のお店があってボクの親友はそこの3代目です。という話を以前書きました。ぜん屋さんのホームページはこちらからどうぞ。
そのぜん屋さんに「つえ傘」というのがあるよ。という話を聞きました。
「つえ傘って簡単に説明するとどんな感じ?」って聞いたら「ちょっとしたお出かけにつえ代わりに便利に使える傘です。中棒を太く強く、先に滑り止めをつけた傘をご用意しました。軽くてハンドルも持ちやすく、晴雨兼用で使えるとても便利な傘です。まだつえまで必要ないけど・・・という時に是非お試しください」とのこと。
男性用と女性用があり、女性用の柄もステキですよね。ちなみにこちらの写真は女性用です。

なるほどーーー。これはみっぷすに通ってる生徒さんたちにピッタリじゃないかと思った訳です(60歳以上が8割だからね)。みんなこんなステキな商品があるのも知らないし、もしかしたら欲しい人がいるかもしれないので3代目にお願いしてみっぷすで注文を取ることにしました。40代、50代の人たちが自分の親御さんへのプレゼントとして買うことも多いみたい。
来週にはサンプルも届きます。見たい人は連絡して下さいね〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
そのぜん屋さんに「つえ傘」というのがあるよ。という話を聞きました。
「つえ傘って簡単に説明するとどんな感じ?」って聞いたら「ちょっとしたお出かけにつえ代わりに便利に使える傘です。中棒を太く強く、先に滑り止めをつけた傘をご用意しました。軽くてハンドルも持ちやすく、晴雨兼用で使えるとても便利な傘です。まだつえまで必要ないけど・・・という時に是非お試しください」とのこと。
男性用と女性用があり、女性用の柄もステキですよね。ちなみにこちらの写真は女性用です。

なるほどーーー。これはみっぷすに通ってる生徒さんたちにピッタリじゃないかと思った訳です(60歳以上が8割だからね)。みんなこんなステキな商品があるのも知らないし、もしかしたら欲しい人がいるかもしれないので3代目にお願いしてみっぷすで注文を取ることにしました。40代、50代の人たちが自分の親御さんへのプレゼントとして買うことも多いみたい。
来週にはサンプルも届きます。見たい人は連絡して下さいね〜。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね