みっぷすのスマホ教室は個別指導だから他人を気にせず自分のペースで学べます。全員がつていける教室を目指します
2024/02/16
2月からスタートしたスマホ教室は個別指導というカタチをとっています。理由は他人の目を気にせず自分のペースで学べるから自分の都合の良い時間に通えるし、通学期間も自分で決められるから。そして分からないところがあれば何回も繰り返すことも出来ます。
今までボクたちが講師で呼ばれて行ったスマホ講座も、カルチャースクールのスマホ講座もみんなが一斉に同じことを学ぶ授業形式でした。それだとシニアの方がついていけなかったり、1回休むと分からなくなるという話を生徒さんからも聞いていました。時間や期間の制限があると一斉授業のカタチになってしまうんですよね。
ボクも一斉に同じことを学ぶ授業形式は苦手だからその話はよく分かります。他人の目が気になって質問しずらいし、ちょっと違うことを考えているとあっという間に進んでしまうし、1回でも休むと内容が全然分からなくなってしまうからね。なので今回は個別指導のカタチを取りました。

またアットホームな雰囲気で学んで頂けるようにコーヒー、お茶は飲み放題。お菓子は食べ放題になってます。遊び7割、勉強3割くらいの気持ちで楽しく学んだほうが覚えるんです。ワイワイと笑顔あふれる、そんなスマホサロンのような教室を目指してますのでヨロシクお願いします。
見学自由、無料体験も1回できます。先ずはお電話ください。
長野駅前校 026−267−6188
2024年は絶対に「全員がついていける」スマホ教室を作りたいと思います!「私たちは同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」で頑張ります♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

※友達追加した方が確実に連絡出来ます。お手数ですが、友達追加をした上でご連絡お願い致します。
↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
今までボクたちが講師で呼ばれて行ったスマホ講座も、カルチャースクールのスマホ講座もみんなが一斉に同じことを学ぶ授業形式でした。それだとシニアの方がついていけなかったり、1回休むと分からなくなるという話を生徒さんからも聞いていました。時間や期間の制限があると一斉授業のカタチになってしまうんですよね。
ボクも一斉に同じことを学ぶ授業形式は苦手だからその話はよく分かります。他人の目が気になって質問しずらいし、ちょっと違うことを考えているとあっという間に進んでしまうし、1回でも休むと内容が全然分からなくなってしまうからね。なので今回は個別指導のカタチを取りました。

またアットホームな雰囲気で学んで頂けるようにコーヒー、お茶は飲み放題。お菓子は食べ放題になってます。遊び7割、勉強3割くらいの気持ちで楽しく学んだほうが覚えるんです。ワイワイと笑顔あふれる、そんなスマホサロンのような教室を目指してますのでヨロシクお願いします。
見学自由、無料体験も1回できます。先ずはお電話ください。
長野駅前校 026−267−6188
2024年は絶対に「全員がついていける」スマホ教室を作りたいと思います!「私たちは同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」で頑張ります♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホの教室みっぷす のLINEでの連絡はこちらから

日本製の全国標準学生服を販売して頑張っているお母さんを応援します!長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)のLINEでの連絡はこちらから

↓「学生服のクライシ」と「シニア向けパソコン教室みっぷす」を運営している倉石寛三商店 4代目 倉石 竜也のSNS
倉石 竜也のツイッターはこちらから。https://twitter.com/KURAKAN
倉石 竜也のインスタグラムはこちらから。https://www.instagram.com/ryuya_kuraishi/?hl=ja
みっぷすのインスタグラムはこちらから。
https://www.instagram.com/mips_nagano/
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです