7月のクラナビは戸隠の「ここのえ」です。場所も良いし、空気もサイコー。ランチも美味しいから一緒に行きましょう
2019/07/08
先月から始めた企画「クラナビ」。ボクがオススメのお店にみんなで食べに行こう。ついでに面白そうな店があったら見に行こう!っていうものです。
元々はボクのブログを見た生徒さんが「美味しそうなお店にいつも行ってるね。今度行ってみるね。」って言いながら1人だとなかなか行けてないのを知ったから。1人で行きずらかったらみんなで行こうと思ったのが最初です。
そのクラナビ、今月は7月23日(火)です。場所は戸隠のここのえです。
ここのえはテレビや新聞にも良く載ってますからご存知の方も多いと思います。ここのえでランチして・・その後は奥社に行こうかと思ってます。実はボクは奥社へ行ったことがないのです(笑)
ランチの内容は満足セット1,980円(税込)です。メッチャ美味しいんですよーーー。

・花豆ベジタコライスプレート(side dishを5種前後添えて)
・ドリンク(コーヒーまたはルイボスティー)
・スイーツ(黒ごま豆乳プリンまたはオーガニックスコーン)
ここのえさんで作っている野菜は本当に美味しいので、お願いしてウチの教室でも売らせてもらってます。ボクはココのピーマンが大好きなんです。今まで食べた中で1番美味しいピーマンです。そんな野菜をふんだんに使った花豆ベジタコライスプレートを食べて欲しいです!
お部屋もステキなんです。



戸隠 ここのえの水谷さんご夫婦はメッチャ良い人で、奥様のカフェも最近では有名でオレンジページに取材もされてます。

定員は12名。本当に美味しいし場所も素晴らしいところなので一緒に行きましょうーー。
11時30分に現地集合。もし場所が分からなかったら大座法師池で集合して向かいましょう。

〒381-4102 長野県長野市戸隠豊岡327
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
元々はボクのブログを見た生徒さんが「美味しそうなお店にいつも行ってるね。今度行ってみるね。」って言いながら1人だとなかなか行けてないのを知ったから。1人で行きずらかったらみんなで行こうと思ったのが最初です。
そのクラナビ、今月は7月23日(火)です。場所は戸隠のここのえです。
ここのえはテレビや新聞にも良く載ってますからご存知の方も多いと思います。ここのえでランチして・・その後は奥社に行こうかと思ってます。実はボクは奥社へ行ったことがないのです(笑)
ランチの内容は満足セット1,980円(税込)です。メッチャ美味しいんですよーーー。

・花豆ベジタコライスプレート(side dishを5種前後添えて)
・ドリンク(コーヒーまたはルイボスティー)
・スイーツ(黒ごま豆乳プリンまたはオーガニックスコーン)
ここのえさんで作っている野菜は本当に美味しいので、お願いしてウチの教室でも売らせてもらってます。ボクはココのピーマンが大好きなんです。今まで食べた中で1番美味しいピーマンです。そんな野菜をふんだんに使った花豆ベジタコライスプレートを食べて欲しいです!
お部屋もステキなんです。



戸隠 ここのえの水谷さんご夫婦はメッチャ良い人で、奥様のカフェも最近では有名でオレンジページに取材もされてます。

定員は12名。本当に美味しいし場所も素晴らしいところなので一緒に行きましょうーー。
11時30分に現地集合。もし場所が分からなかったら大座法師池で集合して向かいましょう。

〒381-4102 長野県長野市戸隠豊岡327
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコンとスマホの教室みっぷす
日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のKURAISHI(倉石寛三商店)
今日のお昼は若い人に色々と教えてもらいながらのランチでした。お店は茶寮志もだ。落ち着いて話できるし美味しいしサイコー
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね