SNSは、ありのままの自分を投稿した方がいいと思うんですよね。なんか作っても分かっちゃいますよね。

今日は夕方から久しぶりにN-portへ行ってきました。代表の石田さんと久しぶりの打ち合わせ。やっぱりこの人と仕事の話をするのは面白いですね。

昨日もちょっと早い時間から打ち合わせ兼飲みでした。場所は早い時間から営業している築地市場食堂。ちなみにココのハッピーアワーは生ビール100円です。そのせいか最近、この近所のお店はハッピーアワー始めてます。だけどあまり大手の真似して価格面で勝負するとヤバイですからね。


昨日飲んだメンツは3人。1人は昔から知ってる仲間で、もう1人は顔は知っていたけど最近SNSでよく見るようになった人。SNS上でコメントとかやりとりはあったけど、会うのはほぼ初めてでした。実際に会って、飲んで話をしてみるとSNSの発信とそんなに変わらない人で安心しました(笑)
SNSは、ありのままの自分を投稿した方がいいと思うんですよね。なんか作っても分かっちゃいますよね。

時々、SNSの投稿と実際に会った印象が違う人っているんですよね。

SNSでは上品な感じで投稿しているけど、実際に会ってみるとメッチャ楽しい人がいます。ボク的にはそういう人は勿体ないと思うんですよね。だって普通にしていた方が好感持てますもん(笑)

SNS上のキャラって作るの大変だと思うんですよね。毎日投稿もできないし。ボクがSNSの写真の中だけスーツ着てたら変でしょ?(笑)

何が正しいかは分かりませんが、ボク的にはSNS上ではあまり無理しないで、自分を作らないで、等身大の自分で投稿した方がいいと思います。

ボクの尊敬する藤村先生もこう言ってます。


結構自分を作っているのって見えちゃったりしますもんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町でシニアのお茶飲み場になってる たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす

日本製の全国標準学生服を上下セット24,800円で販売して「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のクライシ(倉石寛三商店)


同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事画像
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事
 生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです (2025-01-23 16:33)
 今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。 (2025-01-21 18:18)
 子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう (2025-01-14 15:32)
 明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう (2025-01-11 14:10)
 たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします (2024-12-31 15:23)
 以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです (2024-12-23 14:00)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。