息子がゴールデンウィークで帰省してます。帰ってくる度に、成長が伺えてちょっと楽しみなんですよね(笑)

今日は雷も大雨もスゴく、でも最後は晴れた面白い天気でしたね〜。今日も懸垂チャレンジしてきましたよー。頑張ってるお母さんを応援する学生服屋とシニアのお茶飲み場になってるパソコン・スマホ・タブレット教室をやっている ツイてる4代目倉石竜也です。
息子がゴールデンウィークで帰省してます。帰ってくる度に、成長が伺えてちょっと楽しみなんですよね(笑)

ゴールデンウィークで長男が帰省してきて、久しぶりに家族5人が揃っています。

長男は現在、1人暮らしをしていますが、少ない生活費の中でアルバイトや自炊をしてやりくりしています。時々、ボクは出張で東京へ行った時に彼の部屋に泊めさせてもらいますが、その自炊してる姿を見ると「マジでこいつスゴイなー」って思うんですよね。

甘やかされて育ったボクの1人暮らしは大体外食か、コンビニ弁当、ほか弁でした。お金がなくなると友人宅に転がり込むという。どうしようもないですね(笑)たまに自分でご飯を炊くとしてもオカズはコンビニで唐揚げとかコロッケを買ってくるとかでした。スーパーに行ったことなかったからスーパーが安いって知らなかった。初めてスーパーに行った時は、安くてビックリでした。学生時代に知ってればなーって思いましたもん。

だから、自分で肉や野菜を買ってきて、長持ちするようなカレーやスープなんかを作って、さらに冷蔵庫で保存して食べている息子に本当に感動です(ボク自身を基準に考えてるからだと思いますけどね)。

家にいるときは、いろいろと生意気な口を聞いていた彼も、1人暮らしをして毎日母親が作ってくれるご飯や、すでに沸いているお風呂のありがたさを感じているようです。言うこともイチイチ大人びたことを言うようになってくるし、なんか子供の成長を感じてるこの頃です。

今日は、祖父母の家に行ってご飯を食べてるし、明日は友人とご飯を食べに行くみたい。そのあとは、また東京へ帰ってしまようですが、次回帰省した時は嫁と3人で飲みに行くのもいいかもしれないなって思っています。

自分が息子と飲みに行く日が来るとは思っていませんでしたが(あ、彼が行ってくれればですけどね(笑))、楽しみですね。その頃にはまた成長しているのかな。それも楽しみなことの一つです。

「おとうは、老けたね」って言われないようにお父さんも頑張ります(笑)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす

「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU(倉石寛三商店)


同じカテゴリー(生活)の記事画像
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
同じカテゴリー(生活)の記事
 正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました (2025-01-02 17:04)
 娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です! (2025-01-01 17:23)
 教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね (2024-12-27 15:14)
 2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑 (2024-12-02 17:24)
 今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした (2024-11-26 15:37)
 教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね (2024-11-25 15:37)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。