デジカメやスマホの写真を整理したいんだけど、パソコンや機械が苦手な人は「おもいでばこ」を使えばメッチャ簡単です。
2018/02/24
長野駅前で商売始めて122年。現在は学生服とシニアのお茶飲み場みたいなパソコン・スマホ・タブレット教室をやっている ツイてる4代目倉石竜也です。
パソコン教室で授業をしていると、シニアの方からよく出る質問が「写真」についてです。
「デジカメの写真がSDカード10枚は溜まってるんだよ。どうすればいい?」
「CDで写真を整理したいんだけど」
「スマホの写真をパソコンに移したい」
などなど。
多分、皆さんの頭の中で「パソコン=(イコール)写真を保存するモノ」「パソコン=写真を日付順に整理するモノ」と考えているようです。確かに間違ってはいないんです。そういう使い方はできます。だけど、パソコン初心者の方に「じゃあここにSDカードを挿して、こういう風に写真データを移動しますよ」とか「じゃあ、まず行った先ごとにフォルダを作ってから、そのフォルダごとに写真データを移動しますか」って結構大変なんですよね(笑)初心者向けパソコン教室のウチでもいつも苦労してました。
写真のデータを加工するなら、1度パソコンに写真データを取り込む必要がありますが、写真データを保管する。とか、日付順に整理したい。とかだったら、パソコンなんか使う必要がありません。パソコンが苦手な人や機械オンチな人がいちいちツライ思いをして操作を覚える必要なんてないんです。
ウチは2年くらい前にデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」の存在を知ってから、生徒さんにはそれを勧めています。

だってSDカードを挿すだけで勝手に写真データを取り込むし、スマホのアプリを使って無線LANで写真データを送信します。重複してる写真データは勝手に排除してくれるのもありがたい。おもいでばこに取り込まれた写真データは自動的に日付順に管理され、テレビの大画面に映し出しみんなで写真を見ることができます。その間、テレビのリモコンみたいので操作するだけ。パソコンなんて全く必要としません。
それもそのはず。この「おもいでばこ」はIT機器で有名なバッファローの製品なんですが、バッファローの社長か会長が「パソコンが出来ない私向けに、デジカメの写真を整理できる商品を開発しなさい」と言ったとか言わないとか(笑)
最初、バッファローは子供の写真を大量に撮影して、そのデータを整理したいママ向けに売れるだろうと思っていたらしいんですが、ママよりもシニアに大ウケしたらしいです。シニア向けパソコン教室をやっているボクからするとメッチャ分かります!
そんな「おもいでばこ」の講座をウチでもやっているんですが、なんと3月13日にバッファローで「おもいでばこ」を担当している根本さんが、たのしいパソコン教室みっぷす 長野駅前校で「おもいでばこ」を使った写真整理術の講座をしてくれることになりました。根本さんってこんな感じのたのしい人だから、その日も楽しいお話が聞けると思いますよーーー。

下記のような悩みがある人は是非ご参加ください。いつもより参加費もいつもより安いですしね。
・超アナログ、パソコンはできるなら使いたくない
・スマホが写真で一杯になっちゃったけど、写真を消すしかない?
・写真を探すのにいつも一苦労している
・ビデオカメラにたまった動画もなんとかしたい
・スマホが壊れて、スマホの中の大事な写真を消してしまった経験あり。
・パパがきちんと整理してくれてるみたいだけど、パソコンが苦手だからパパがいないと見ることができない。
・面倒くさがりな人(笑)
などなど
詳細は下記のようになってますので、奮ってご参加くださいねー!
******************************************************************
日時 平成30年3月13日(火) 13:30~15:30
場所 たのしいパソコン教室みっぷす長野駅前校
参加費 通常3240円のところ、1080円(税込)
講師 株式会社バッファロー 根本将幸氏
内容 ①おもいでばこの家族写真整理術
②おもいでばこ体験
③写真整理質問会(写真整理アドバイザー)
申込・問合せ mips.kouza@gmail.com
または、026-267-6188 まで
申込締切 開催日前日(締切以前に満席(定員20名)になったら締め切ります)
***************************************************************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU
パソコン教室で授業をしていると、シニアの方からよく出る質問が「写真」についてです。
「デジカメの写真がSDカード10枚は溜まってるんだよ。どうすればいい?」
「CDで写真を整理したいんだけど」
「スマホの写真をパソコンに移したい」
などなど。
多分、皆さんの頭の中で「パソコン=(イコール)写真を保存するモノ」「パソコン=写真を日付順に整理するモノ」と考えているようです。確かに間違ってはいないんです。そういう使い方はできます。だけど、パソコン初心者の方に「じゃあここにSDカードを挿して、こういう風に写真データを移動しますよ」とか「じゃあ、まず行った先ごとにフォルダを作ってから、そのフォルダごとに写真データを移動しますか」って結構大変なんですよね(笑)初心者向けパソコン教室のウチでもいつも苦労してました。
写真のデータを加工するなら、1度パソコンに写真データを取り込む必要がありますが、写真データを保管する。とか、日付順に整理したい。とかだったら、パソコンなんか使う必要がありません。パソコンが苦手な人や機械オンチな人がいちいちツライ思いをして操作を覚える必要なんてないんです。
ウチは2年くらい前にデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」の存在を知ってから、生徒さんにはそれを勧めています。

だってSDカードを挿すだけで勝手に写真データを取り込むし、スマホのアプリを使って無線LANで写真データを送信します。重複してる写真データは勝手に排除してくれるのもありがたい。おもいでばこに取り込まれた写真データは自動的に日付順に管理され、テレビの大画面に映し出しみんなで写真を見ることができます。その間、テレビのリモコンみたいので操作するだけ。パソコンなんて全く必要としません。
それもそのはず。この「おもいでばこ」はIT機器で有名なバッファローの製品なんですが、バッファローの社長か会長が「パソコンが出来ない私向けに、デジカメの写真を整理できる商品を開発しなさい」と言ったとか言わないとか(笑)
最初、バッファローは子供の写真を大量に撮影して、そのデータを整理したいママ向けに売れるだろうと思っていたらしいんですが、ママよりもシニアに大ウケしたらしいです。シニア向けパソコン教室をやっているボクからするとメッチャ分かります!
そんな「おもいでばこ」の講座をウチでもやっているんですが、なんと3月13日にバッファローで「おもいでばこ」を担当している根本さんが、たのしいパソコン教室みっぷす 長野駅前校で「おもいでばこ」を使った写真整理術の講座をしてくれることになりました。根本さんってこんな感じのたのしい人だから、その日も楽しいお話が聞けると思いますよーーー。

下記のような悩みがある人は是非ご参加ください。いつもより参加費もいつもより安いですしね。
・超アナログ、パソコンはできるなら使いたくない
・スマホが写真で一杯になっちゃったけど、写真を消すしかない?
・写真を探すのにいつも一苦労している
・ビデオカメラにたまった動画もなんとかしたい
・スマホが壊れて、スマホの中の大事な写真を消してしまった経験あり。
・パパがきちんと整理してくれてるみたいだけど、パソコンが苦手だからパパがいないと見ることができない。
・面倒くさがりな人(笑)
などなど
詳細は下記のようになってますので、奮ってご参加くださいねー!
******************************************************************
日時 平成30年3月13日(火) 13:30~15:30
場所 たのしいパソコン教室みっぷす長野駅前校
参加費 通常3240円のところ、1080円(税込)
講師 株式会社バッファロー 根本将幸氏
内容 ①おもいでばこの家族写真整理術
②おもいでばこ体験
③写真整理質問会(写真整理アドバイザー)
申込・問合せ mips.kouza@gmail.com
または、026-267-6188 まで
申込締切 開催日前日(締切以前に満席(定員20名)になったら締め切ります)
***************************************************************
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです