たった2週間の糖質制限で5キロ痩せました。食べる量を減らしてないので全然つらくないし、楽しくやっていただけなのにね(笑)
2018/02/23
昨日、温泉バルで行った温泉の脱衣所で2ヶ月ぶりに体重計に乗ってみました。前回乗ったのは宝生亭の脱衣所だったなー。70.5キロくらいだった・・・。長野駅前で商売始めて122年。現在は学生服とシニアのお茶飲み場みたいなパソコン・スマホ・タブレット教室をやっている ツイてる4代目倉石竜也です。
今週の2月7日から21日までの2週間。ボクたちは、糖質制限2週間というグループで糖質制限をしてきました。自らやろうとしたわけではなく、いきなりとあるグループに召喚されたんです(笑)
そのグループは「糖質制限でムキムキさん」と呼ばれて7、8人いました。そこで何の説明もなく始まった糖質制限生活。とりあえず主食の炭水化物は食べない。ということが前提で、このメニューは食べていいのかどうかをメッセンジャーのグループで確認しながら進めていきました。
途中でボクを含めた何人かは下位グループに落とされました。ボクの場合は、真田丸で酸辣湯そばを食べてしまったんです(笑)そこで離脱してしまった人も数人いるけど、ボクと何人かはその後も糖質制限生活を続けていたので元のグループに復活出来ました。その頃から、この仲間と一緒にやっているのが本当に楽しくなってきてた。食べる量を少なくする訳ではないので、お腹は減らないのがよかったな。
糖質制限と並行して、1日たった10分の筋トレを行います。1日ごとに腕立て伏せ。懸垂。スクワットを繰り返します。これも1日10分だから全然苦になりません。近所の小学校の校庭に高い鉄棒があってツイてました(笑)

途中から全然お腹が減らなくなってくるんですよね。糖質を摂らないとそんなにお腹って減ってこないんだよって言われたけどメッチャ納得しましたね。
ボクは仲間と一緒に糖質制限したり、筋トレをすることが楽しかったので特に体重とか測りませんでした。自宅にも体重計がなかったのもあるけどね。あまり気にならなかった。
そして昨日、戸倉上山田温泉バルで入った温泉の脱衣所で体重計に乗ったらなんと65.5キロ。メッチャびっくりしましたよ!だって、昨年の秋から体重を減らそうと思って夕ご飯だけ炭水化物を抜いていたんですが、1キロも痩せませんでしたからね。
それが、たった2週間で5キロ減。糖質制限終了が宣言されても、糖質をバンバン取ろうなんて誰も言い出しませんでした。ボクも昨日の温泉バルで出てきたデザートなど食べてしまいましたが、今日は糖質制限メニューで過ごしました。今のところ、全然イヤじゃなくて、苦しくもなくてメッチャ楽しみながら続けてます。これも仲間と一緒にやってるからですね。みんなとこんな面白いことを考えた帽子山さんにはマジ感謝です。
このまま、学生時代の62キロまで持っていって、Tシャツを着てもカッコイイ50歳になりたいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU
今週の2月7日から21日までの2週間。ボクたちは、糖質制限2週間というグループで糖質制限をしてきました。自らやろうとしたわけではなく、いきなりとあるグループに召喚されたんです(笑)
そのグループは「糖質制限でムキムキさん」と呼ばれて7、8人いました。そこで何の説明もなく始まった糖質制限生活。とりあえず主食の炭水化物は食べない。ということが前提で、このメニューは食べていいのかどうかをメッセンジャーのグループで確認しながら進めていきました。
途中でボクを含めた何人かは下位グループに落とされました。ボクの場合は、真田丸で酸辣湯そばを食べてしまったんです(笑)そこで離脱してしまった人も数人いるけど、ボクと何人かはその後も糖質制限生活を続けていたので元のグループに復活出来ました。その頃から、この仲間と一緒にやっているのが本当に楽しくなってきてた。食べる量を少なくする訳ではないので、お腹は減らないのがよかったな。
今日も低糖質な朝と昼ですが、サラダチキンが美味しすぎるー。食べ終わるとお腹いっぱい。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年2月16日
#糖質制限2週間 pic.twitter.com/5oz12O95lk
おはようございます。今朝も低糖質な朝食です。この季節の豚汁ってサイコーだなぁ。シアワセな気持ちになります。ウチは1度に大量に作るから、数日間は奥さんも料理が楽だし、ボクも楽しみです。
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2018年2月18日
#糖質制限2週間 pic.twitter.com/K1e12Yf6Am
糖質制限と並行して、1日たった10分の筋トレを行います。1日ごとに腕立て伏せ。懸垂。スクワットを繰り返します。これも1日10分だから全然苦になりません。近所の小学校の校庭に高い鉄棒があってツイてました(笑)
途中から全然お腹が減らなくなってくるんですよね。糖質を摂らないとそんなにお腹って減ってこないんだよって言われたけどメッチャ納得しましたね。
ボクは仲間と一緒に糖質制限したり、筋トレをすることが楽しかったので特に体重とか測りませんでした。自宅にも体重計がなかったのもあるけどね。あまり気にならなかった。
そして昨日、戸倉上山田温泉バルで入った温泉の脱衣所で体重計に乗ったらなんと65.5キロ。メッチャびっくりしましたよ!だって、昨年の秋から体重を減らそうと思って夕ご飯だけ炭水化物を抜いていたんですが、1キロも痩せませんでしたからね。
それが、たった2週間で5キロ減。糖質制限終了が宣言されても、糖質をバンバン取ろうなんて誰も言い出しませんでした。ボクも昨日の温泉バルで出てきたデザートなど食べてしまいましたが、今日は糖質制限メニューで過ごしました。今のところ、全然イヤじゃなくて、苦しくもなくてメッチャ楽しみながら続けてます。これも仲間と一緒にやってるからですね。みんなとこんな面白いことを考えた帽子山さんにはマジ感謝です。
このまま、学生時代の62キロまで持っていって、Tシャツを着てもカッコイイ50歳になりたいと思います!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」長野市と小布施町にある、シニアのお茶飲み場みたいな たのしいパソコン、スマホ、タブレット教室みっぷす
「頑張っているお母さんを応援します」長野駅前 学生服のHALU
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね