笑顔ってイイですよね。ボクはいつも生徒さんや仲間の笑顔に助けられてます。
2017/11/25
今日のランチはウィンズイーストでカツカレーでした。ウィンズイーストは長野駅東口から徒歩1分。うちの教室から向かうには、駅方向に歩くことになります。
その途中、駅から歩いてくるメッチャ大勢の女性の方たちとすれ違いました。女性の方たちは皆さんワクワクなメッチャいい笑顔でお話しながら歩いていました。どうやら近くのホールに海老蔵さんが来るみたいでそれを見に行く途中だったみたい。笑顔っていいですよね。見てるこちらも楽しくなります。
今朝なんか起きたら誰もいなくて、寂しくなって慌てて教室へ行っちゃいました。生徒さんの笑顔に会いたくなっちゃったんですよね(笑)




ウチは長野で一番笑顔とありがとうが集まる場所にして生徒さんに笑顔になってもらうんだ。って教室を運営してます。だけど、実はボクの方が生徒さんや仲間の笑顔で助けられてるんだろうなって思います。
いつもありがとうございます!感謝します!
#長野駅 東口徒歩1分の #ウィンズイースト でカツカレーです!メチャ好きです。 pic.twitter.com/QEMsgAHiXg
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年11月25日
その途中、駅から歩いてくるメッチャ大勢の女性の方たちとすれ違いました。女性の方たちは皆さんワクワクなメッチャいい笑顔でお話しながら歩いていました。どうやら近くのホールに海老蔵さんが来るみたいでそれを見に行く途中だったみたい。笑顔っていいですよね。見てるこちらも楽しくなります。
今朝なんか起きたら誰もいなくて、寂しくなって慌てて教室へ行っちゃいました。生徒さんの笑顔に会いたくなっちゃったんですよね(笑)
ウチは長野で一番笑顔とありがとうが集まる場所にして生徒さんに笑顔になってもらうんだ。って教室を運営してます。だけど、実はボクの方が生徒さんや仲間の笑顔で助けられてるんだろうなって思います。
いつもありがとうございます!感謝します!
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね