11月に折り込むウチのチラシのボクのセリフ部分は、生徒さんに修正してもらいました(笑)楽しいからそのまま出します。

長野市は本日市長選で2週連続の選挙となりました。それも2週連続の大雨(笑)特に今日は投票率に響きそうな大雨でしたねー。気分転換に肉を食いに行ってきましたーーー。明日も頑張ります!

昔は不良向け、今はマジメな学生服屋と楽しいシニアの茶飲み場になっているパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。

11月に教室のチラシを新聞に折り込みます。ウチのような教室はチラシを撒いたからといって、すぐにパソコンを習うという人は少ないんです。「私なんかパソコンを習いに行っても大丈夫なのかなぁ」「この歳でパソコンを始めても馬鹿にされないかなぁ」と葛藤される方が多いんです。

何年か大事にしまっておいて、勇気を出して教室のドアを開けるというパターンが多いんです。パソコン教室の敷居って、やっているボクたちが考えている以上に高く感じられるそうです。

だから、ボクたちは少しでも敷居が低くなるように、チラシやホームページには顔を出します。どういう人がやっているのかなぁ?という不安を取り除く訳です。こんなアホみたいに笑っている人(ボクのこと)のところはイヤだなぁという方はウチには来ません(笑)逆にそういうところがイイなという方が来てくれるから教室の雰囲気も楽しくなるんですけどね。

チラシもちょっと砕けた感じで作るようにしてます。そして昨日チラシを作っているところを、お茶をしていた生徒さんが見ていてひと言言いました。「社長、コトバがマジメだなーーー。マジメだよ」ボクからすると結構砕けた感じを出したつもりなんですけどね(笑)

ちょっと貸して。と作りかけのチラシに赤ボールペンで修正し始めました。こんなこと初めてだったんですが「面白い」と思って、この直してもらったコトバをそのままチラシに載せてみようと思いました。また、このチェックしてもらっているところを一緒にチラシに載せちゃえ!って写真に撮りました(笑)
11月に折り込むウチのチラシのボクのセリフ部分は、生徒さんに修正してもらいました(笑)楽しいからそのまま出します。
だから、11月に折り込むチラシは生徒さんとの合作になる予定です!

こういうのも面白いなー。どんどんやっていきます!


同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事画像
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
同じカテゴリー(お仕事(パソコン教室))の記事
 生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです (2025-01-23 16:33)
 今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。 (2025-01-21 18:18)
 子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう (2025-01-14 15:32)
 明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう (2025-01-11 14:10)
 たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします (2024-12-31 15:23)
 以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです (2024-12-23 14:00)
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
dragon
dragon
商売をやっている家の4代目です。時代ごとにメインでやっている商売は違いますが、共通していることは100年以上ずっとサービス業でした。その間、ピンチの時もありましたが、なんとかやってこれたのは間違いなく周りの方たちのおかげです。本当に感謝です。
自分はツイてると思います。あ、なにもしないでツキで成功とかそんなことではありませんよ(笑)
ツキって自分で呼び込めると思います。いつも笑顔でいる。キツイことも楽しく言い換える。言われたことは素直に実践。etc。そんな人間の周りには似たようなツイてる人間が集まります。そして、更に強運になっていきます(笑)
そんな4代目のブログです。