大学時代から勘定科目が理解出来ず、簿記がダメで現在も経理が苦手なボクが、今回経理をやることになりましたー。
2017/09/30
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今回、ウチの経理担当が体調不良で辞めることになり(70歳を超えてやって頂いていたので本当に感謝してます)、代わりにボクが経理を一時的にやることにしました。小さい会社なので経理部なんてありませんが、一生懸命にやらせて頂きます。経理といっても会計ソフトへの入力です。
おおよそ30年前の大学時代は経済学部経営学科でした。1年生の時の必修科目で簿記がありましたが、どうしても書いてあることが理解出来ず、4年生まで落とし続けました(笑)最後の最後になんとかCをもらい卒業できたんです(笑)だから未だに勘定科目が意味不明です!
そんなボクがどうして経理をやろうと思ったか?
面倒くさがりで、時間がなくて、難しいコトバが苦手なボクが経理をやると、物凄く合理化できると思ったんです(笑)経理をやったことがある人、言われたことをそのまま出来るアタマの良い人は、その作業が非常に遠回りなものでも出来ちゃうんですよね。
だから、いつまでもその作業効率がアップしないということがあります。だって普通に出来ちゃうんだから。スゴイことなんですよー!

だけどボクは、その普通のことは出来ないし、時間もないために、どうすれば短時間で同じ内容を完了出来るかを考えると思います。そのためには、会計ソフトから変えてしまうかもしれません。少しでも入力時間を減らせた方がいいですもんね。あと各教室の作業も簡素化出来るかもしれません。そうなったら、会社全体が良い方向にいくなー。そして、そこでボク以外に経理をバトンタッチできたらサイコーですね。
そして、先日税理士さんと話をしていたら、本当にそうなりそうな会計ソフトがあるとのこと(笑)よっしゃよっしゃ!めっちゃ楽な経理作業に仕立てますよー!
経理は苦手だけど、イヤイヤやるつもりは全然なくて、少しでも素晴らしい経理体制が出来ることを考えてワクワクしながらやってます。
今日言いたいこと
同じことをするにしても、捉え方によってモノの考え方は全然違ってきますねー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今回、ウチの経理担当が体調不良で辞めることになり(70歳を超えてやって頂いていたので本当に感謝してます)、代わりにボクが経理を一時的にやることにしました。小さい会社なので経理部なんてありませんが、一生懸命にやらせて頂きます。経理といっても会計ソフトへの入力です。
おおよそ30年前の大学時代は経済学部経営学科でした。1年生の時の必修科目で簿記がありましたが、どうしても書いてあることが理解出来ず、4年生まで落とし続けました(笑)最後の最後になんとかCをもらい卒業できたんです(笑)だから未だに勘定科目が意味不明です!
そんなボクがどうして経理をやろうと思ったか?
面倒くさがりで、時間がなくて、難しいコトバが苦手なボクが経理をやると、物凄く合理化できると思ったんです(笑)経理をやったことがある人、言われたことをそのまま出来るアタマの良い人は、その作業が非常に遠回りなものでも出来ちゃうんですよね。
だから、いつまでもその作業効率がアップしないということがあります。だって普通に出来ちゃうんだから。スゴイことなんですよー!
だけどボクは、その普通のことは出来ないし、時間もないために、どうすれば短時間で同じ内容を完了出来るかを考えると思います。そのためには、会計ソフトから変えてしまうかもしれません。少しでも入力時間を減らせた方がいいですもんね。あと各教室の作業も簡素化出来るかもしれません。そうなったら、会社全体が良い方向にいくなー。そして、そこでボク以外に経理をバトンタッチできたらサイコーですね。
そして、先日税理士さんと話をしていたら、本当にそうなりそうな会計ソフトがあるとのこと(笑)よっしゃよっしゃ!めっちゃ楽な経理作業に仕立てますよー!
経理は苦手だけど、イヤイヤやるつもりは全然なくて、少しでも素晴らしい経理体制が出来ることを考えてワクワクしながらやってます。
今日言いたいこと
同じことをするにしても、捉え方によってモノの考え方は全然違ってきますねー。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
生徒さんが自作の俳句カレンダーを作りました。自分の趣味と習ったパソコンの知識を融合して新しいものを作るってステキです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです
今日は12月で休会した生徒さんが顔を出してくれました。それも美味しい野沢菜を持って来てくれてメッチャ感謝です。
子供向けパソコン教室みっぷすへのお問合せが増えてます。クライシで学生服を買ったり、未来ハッケンプロジェクトでお得に通おう
明るい色のスウェットを仕入れたらイイ感じだったのでみっぷすで販売したら初日に2枚売れました。これ着た人で飲み会に行こう
たのしいパソコン・スマホ教室みっぷす生徒の皆さん、今年も大変お世話になりました。来年もヨロシクお願いします
以前も投稿したけど再投稿。年内は12月26日の午前中まで。年始は1月6日(おぶせ校は7日)からになります。ヨロシクです