ボクが言いたいのは、現在真田丸の期間限定そばが「茄子おろしそば」で、それはボクの中で真田丸ベスト3に入るってこと(笑)
2017/09/28
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今日はこのことを伝えないといけないと思い、ブログを書きました。
ボクのブログを読んでいる方はご存知かと思いますが、長野バスターミナルの1階に信州そば真田丸というお店があります。ちなみにお昼の時間帯しかやっていません。売り切れたらそこで終わりです。メッチャ混み合って時々13時にお蕎麦が終了して閉店ということもあります。そのことを店頭の終了札で知った時の切なさと言ったら言葉にできません(笑)
ぱっと見立ち食い蕎麦っぽいお店なんですが(イスはあります)、「こんな楽しいお蕎麦があったんだねー」というオドロキと美味しさに度肝抜かれます。これ、一応ボクの感想なんで、そう感じない方もいると思います。もしそうだとしても好みの違いってことで責めないで下さいね(笑)
そして、店主の河野さんの人柄がメッチャいいんです。河野さんがやっているからヘビロテすると言っても過言じゃありません。
その河野さんが昨日フェイスブックに投稿していました。内容は期間限定そば「茄子おろし蕎麦」の紹介でした。
真田丸はほぼ毎月、期間限定のそばを出しています。これが、遊び心満載のそばなんです。イタリアン風とか(笑)今回の茄子おろしそばは、昨年もあったメッチャ美味しいお蕎麦です!ボクの真田丸期間限定メニューの中でもベスト3に入ります。
そして本日、久しぶりに食べた「茄子おろしそば」はやっぱり美味かったです!サイコーすぎです!
ツイッターにも書いたけど、揚げ茄子、塩もみ、天かす、大根おろしが抜群のハーモニーなんです!店頭の看板はこんな感じ。

10月14日まで間しか食べられないお蕎麦だから、是非みんなにも食べて欲しいーーー!あ、早い時間に行かないと売り切れちゃうからね。
今日は、以前ホームステイで長野に来ていたベラちゃんと、ホームステイ先の鮎澤さんと一緒に食べました。ベラちゃんもいい時にやってきたね(笑)

今日言いたいこと
この時期しかやっていない、信州そば真田丸の茄子おろしそばを是非どうぞーーー!
今日は、このことだけを伝えたかったっす!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
今日はこのことを伝えないといけないと思い、ブログを書きました。
ボクのブログを読んでいる方はご存知かと思いますが、長野バスターミナルの1階に信州そば真田丸というお店があります。ちなみにお昼の時間帯しかやっていません。売り切れたらそこで終わりです。メッチャ混み合って時々13時にお蕎麦が終了して閉店ということもあります。そのことを店頭の終了札で知った時の切なさと言ったら言葉にできません(笑)
ぱっと見立ち食い蕎麦っぽいお店なんですが(イスはあります)、「こんな楽しいお蕎麦があったんだねー」というオドロキと美味しさに度肝抜かれます。これ、一応ボクの感想なんで、そう感じない方もいると思います。もしそうだとしても好みの違いってことで責めないで下さいね(笑)
そして、店主の河野さんの人柄がメッチャいいんです。河野さんがやっているからヘビロテすると言っても過言じゃありません。
その河野さんが昨日フェイスブックに投稿していました。内容は期間限定そば「茄子おろし蕎麦」の紹介でした。
真田丸はほぼ毎月、期間限定のそばを出しています。これが、遊び心満載のそばなんです。イタリアン風とか(笑)今回の茄子おろしそばは、昨年もあったメッチャ美味しいお蕎麦です!ボクの真田丸期間限定メニューの中でもベスト3に入ります。
そして本日、久しぶりに食べた「茄子おろしそば」はやっぱり美味かったです!サイコーすぎです!
#信州そば #真田丸 限定メニューの #茄子おろしそば がメッチャ美味しいんです!揚げナスと塩もみと天かすがサイコーのハーモニーなんです(笑)
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年9月28日
期間限定だからお早めにーーー! pic.twitter.com/VyiTeQpqIS
ツイッターにも書いたけど、揚げ茄子、塩もみ、天かす、大根おろしが抜群のハーモニーなんです!店頭の看板はこんな感じ。
10月14日まで間しか食べられないお蕎麦だから、是非みんなにも食べて欲しいーーー!あ、早い時間に行かないと売り切れちゃうからね。
今日は、以前ホームステイで長野に来ていたベラちゃんと、ホームステイ先の鮎澤さんと一緒に食べました。ベラちゃんもいい時にやってきたね(笑)
今日言いたいこと
この時期しかやっていない、信州そば真田丸の茄子おろしそばを是非どうぞーーー!
今日は、このことだけを伝えたかったっす!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
今日のお昼は若い人に色々と教えてもらいながらのランチでした。お店は茶寮志もだ。落ち着いて話できるし美味しいしサイコー
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね
今日のお昼は真田丸。盛りそばのような定番メニュー食べるなら土曜は12時30分過ぎくらいがめっちゃ空いていてオススメですよ
初めての「鳥ひで」へ行ってきました。店主の人とそんなに話をしたわけじゃないけど接客がすごく優しい。ファンになりました
今日のお昼はアルデンテで2024年の食べ納めしてきました。お客さんも沢山で、みんな楽しそうに食べてました
今日のお昼は大好きなアブアブ。2024年の食べ納めしてきました。しかし今年はどんだけこのマドラスカレーを食べたことか笑
センパイに誘われて今日も四川料理きりんの「カキの四川炒め」食べてきました。本当に美味しすぎてテンション上がってくるよね