最近GP塾の影響で、腕立て伏せを始めました。そうしたらずっと痛かった首から肩にかけての痛みが消えましたー。
2017/09/24
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
実は最近、夜だけなんですが低糖質なものを食べるようにしています。その次いでに先週からカラダも鍛えようとしています。
鍛えようと思った理由は、ボクが山代温泉 宝生亭まで通っているGP塾の塾長、ぼっちこと帽子山さんの影響がデカイですね。あ、GP塾というのは温泉に入りながら、部屋でくつろぎながら、夕ご飯を食べながら、お酒を飲みながら、南国(骨付き唐揚げと餃子のメッチャ美味しいお店)で食べながら、布団に入りながら、ずっと商売の話やチラシや新しいビジネスのことなどゆるーく話をしたり、主にDMなど紙媒体の販促物のアドバイスをもらったりする塾です。
ある時、ぼっちと2ヶ月ほど会わないことがあったんですが、久しぶりに会ったぼっちはカラダが二回りくらいデカクなっていたんですよね。「どうしたのーーー?」って聞いたら「腕立て伏せとプロティン(笑)」って言ってました。
人間のカラダって腕立て伏せだけでこんなに変わるんだなーって思うほどのパンプアップ。アラフィフのボクもやると変わるのかなぁという素朴な疑問で始めました。ぼっちが言うには体重70キロの人は1日70グラムのたんぱく質が必要だと言うんだけど、70グラムの量ってどうすれば取れるのか良くわからなくて(笑)
先日、同じGP塾のたくちゃんこと中村さんのフェイスブックを見てたら体重60kgなら60g〜。卵なら1日30個の摂取です。という文字が!
そこでたっくんに「30個も卵食えないよー。何か他の食べ物ない?」って聞いたら今出ているターザンを見るといいですよーとのこと。早速買ってきました。ターザン買うのも久しぶりだなー。
これを見たら一目瞭然です。
これとプロティンでぼっち塾長のようなカラダになったら面白いよね。GP塾の部屋は野郎だけの部室みたいだから鍛えたカラダが似合いそうーーー(笑)

今日言いたいこと
そういえば腕立て伏せ始めたら、ずっと痛かった首から肩にかけての痛みが消えました。カラダ鍛えるとイイことあるよー(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
実は最近、夜だけなんですが低糖質なものを食べるようにしています。その次いでに先週からカラダも鍛えようとしています。
鍛えようと思った理由は、ボクが山代温泉 宝生亭まで通っているGP塾の塾長、ぼっちこと帽子山さんの影響がデカイですね。あ、GP塾というのは温泉に入りながら、部屋でくつろぎながら、夕ご飯を食べながら、お酒を飲みながら、南国(骨付き唐揚げと餃子のメッチャ美味しいお店)で食べながら、布団に入りながら、ずっと商売の話やチラシや新しいビジネスのことなどゆるーく話をしたり、主にDMなど紙媒体の販促物のアドバイスをもらったりする塾です。
ある時、ぼっちと2ヶ月ほど会わないことがあったんですが、久しぶりに会ったぼっちはカラダが二回りくらいデカクなっていたんですよね。「どうしたのーーー?」って聞いたら「腕立て伏せとプロティン(笑)」って言ってました。
人間のカラダって腕立て伏せだけでこんなに変わるんだなーって思うほどのパンプアップ。アラフィフのボクもやると変わるのかなぁという素朴な疑問で始めました。ぼっちが言うには体重70キロの人は1日70グラムのたんぱく質が必要だと言うんだけど、70グラムの量ってどうすれば取れるのか良くわからなくて(笑)
先日、同じGP塾のたくちゃんこと中村さんのフェイスブックを見てたら体重60kgなら60g〜。卵なら1日30個の摂取です。という文字が!
そこでたっくんに「30個も卵食えないよー。何か他の食べ物ない?」って聞いたら今出ているターザンを見るといいですよーとのこと。早速買ってきました。ターザン買うのも久しぶりだなー。
たっくん @hachibesa にタンパク質のことを聞いてたら、今ターザンに色々載ってますよーって教えてくれました。ありがとう!早速買ってきたよー^_^ pic.twitter.com/0DX2wN0ZnU
— 倉石竜也 シニアのお茶飲み場パソコン教室 (@KURAKAN) 2017年9月24日
これを見たら一目瞭然です。
これとプロティンでぼっち塾長のようなカラダになったら面白いよね。GP塾の部屋は野郎だけの部室みたいだから鍛えたカラダが似合いそうーーー(笑)

今日言いたいこと
そういえば腕立て伏せ始めたら、ずっと痛かった首から肩にかけての痛みが消えました。カラダ鍛えるとイイことあるよー(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね