ながの東急のカルチャースクールで開講する「初心者に優しいiPad講座」の募集始まってまーす。
2017/09/12
昔は不良向け、今はマジメな学生服屋 とパソコンを教えるよりも生徒さんとの会話が大好き。シニアの茶飲み場みたいなパソコン教室を4校やっています。
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
いつもなら東急さんがチラシを打ったりしてカルチャースクールの生徒さんを募集してくれるんですが、今回は以前ほど大きな募集広告がありません。
理由は今期(10月~3月)でカルチャー教室がなくなってしまうからです。残念ですが仕方ないっす。
と言うわけで、ウチも独自に生徒さんを募集しまーす!
今期も60歳からのパソコン教室みっぷすが、ながの東急カルチャースクールで初心者からのiPad講座を開催します。
曜日 第2,4水曜日(12月のみ第2,3水曜日)
時間 13時30分~15時00分
期間 6ヶ月 全12回
料金 16,200円(税込)
場所 東急シェルシェ2階 東急カルチャースクール
講師 倉石 治子
マイクロソフトオフィスエキスパート(ワード・エクセル)、写真整理上級アドバイザー、日本タイピング協会一級ほか
多分、長野で1番 iPhoneやiPadの講座をやってます(ってボクは思ってるけどあながち間違っていない(笑))

講座フォロー&自撮りカメラマン 倉石 竜也
資格持っていませんが、パソコン教室みっぷすの校長やってます。楽しいことが大好きな長野駅前クライシのツイてる4代目です(笑)

「おじいちゃん、カッコイイ!」って言われてみませんかー?(笑)
今日言いたい事
ながの東急のカルチャースクールで開講する「初心者に優しいiPad講座」の募集が始まってます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
長野駅前で商売を始めて121年目 ツイてる4代目 倉石竜也です。
いつもなら東急さんがチラシを打ったりしてカルチャースクールの生徒さんを募集してくれるんですが、今回は以前ほど大きな募集広告がありません。
理由は今期(10月~3月)でカルチャー教室がなくなってしまうからです。残念ですが仕方ないっす。
と言うわけで、ウチも独自に生徒さんを募集しまーす!
今期も60歳からのパソコン教室みっぷすが、ながの東急カルチャースクールで初心者からのiPad講座を開催します。
曜日 第2,4水曜日(12月のみ第2,3水曜日)
時間 13時30分~15時00分
期間 6ヶ月 全12回
料金 16,200円(税込)
場所 東急シェルシェ2階 東急カルチャースクール
講師 倉石 治子
マイクロソフトオフィスエキスパート(ワード・エクセル)、写真整理上級アドバイザー、日本タイピング協会一級ほか
多分、長野で1番 iPhoneやiPadの講座をやってます(ってボクは思ってるけどあながち間違っていない(笑))

講座フォロー&自撮りカメラマン 倉石 竜也
資格持っていませんが、パソコン教室みっぷすの校長やってます。楽しいことが大好きな長野駅前クライシのツイてる4代目です(笑)
「おじいちゃん、カッコイイ!」って言われてみませんかー?(笑)
今日言いたい事
ながの東急のカルチャースクールで開講する「初心者に優しいiPad講座」の募集が始まってます!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
シニアに優しいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす 倉石 竜也のツイッターはこちらから@KURAKAN
老舗学生服屋とシニアにやさしいパソコン教室 ツイてる4代目 倉石 竜也のフェイスブックページはこちらから
「頑張っているお母さんを応援してます!」学生服のHALU(クライシ)のホームページはこちらから
「私たちは、同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします!」お茶飲み場みたいな たのしいパソコン・スマホ・タブレット教室みっぷす(長野駅前、小布施、篠ノ井、若槻)のホームページはこちらから
働くママを応援する講座とコワーキングスペース「お茶図書HALU」(南長野運動公園となり)https://otya-halu.jimdo.com
正月2日目はお汁粉を食べながら箱根駅伝を観るのが好きなんです。そして昨年に引き続き伺去神社へお参りに行って来ました
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
娘の作ったおせちを食べたり初詣したり2025年を無事に迎えることができてホントにありがとうございました。マジ感謝です!
教室にフリーペーパー「ながの情報1月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね
2015年9月29日から毎日書いていたブログの毎日更新をやめました。毎日書くのがストレスになって楽しく無くなったから笑
今日は若穂にある清水寺に行ってきました。インスタに清水寺の紅葉の写真がよくアップされていたから。本当にキレイでした
教室にフリーペーパー「ながの情報12月号」が届きました。今月も色んなお店が載ってるよ。欲しい人はみっぷすまで来てね